3月22日の給食

3月22日(木)

 今日の献立は、ご飯・関東煮・キャベツと竹輪のサラダ・牛乳です。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

3月21日の給食

3月21日(水)

 今日の献立は、パン・まぐろコロッケ・ゆかり和え・わかめとたまごのスープ・牛乳です。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

3月16日の給食

3月16日(金)

 今日は『げんきっ子こんだて』です。今月のテーマは“お祝いの日のごはん”です。卒業・進級のお祝いです。
 献立は、黒米ごはん・エビフライ・白菜と大根の昆布和え・紅白もち入りすまし汁・牛乳です。ごちそうさまでした。

 6年生のみなさん、小学校最後の給食を思い出と一緒にかみしめて食べられたでしょうか?
画像1 画像1

3月15日の給食

3月15日(木)

 今日の献立は、パン・鶏肉のパリパリ焼き・野菜炒め・ミニフィッシュ・牛乳です。
 鶏肉のパリパリ焼きは、アンコール献立のリクエスト 城山小第2位。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

3月14日の給食

画像1 画像1
3月14日(水)

 今日の献立は、ご飯・すき焼き・酢の物・お米のムース(アンコール献立 リクエスト堂々の第1位)・牛乳です。ごちそうさまでした。

3月13日の給食

3月13日(火)

 今日の献立は、黒糖パン・味噌ラーメン・フライビーンズ・オレンジ・牛乳です。

 ラーメンは、城山小おかずリクエスト第1位!・・・おかず?
(同じく第3位は“うどん”です。) ラーメン(うどん)をおかずにご飯やパンを食べるから、子ども達はおかずの分類で選んだのですが、これは給食ならではなんでしょうかね(^_^;)。ごちそうさまでした。

画像1 画像1

3月12日の給食

3月12日(月)

 今日の献立は、ビビンバ・キャベツとわかめのスープ・牛乳です。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

3月9日の給食

3月9日(金)

 今日の献立は、ひね鶏のキーマカレー・海藻サラダ・牛乳です。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

3月8日の給食

3月8日(木)

 今日の献立は、ご飯・焼き魚・胡麻和え・味噌汁・牛乳です。ごちそうさまでした。

 都合により、本日給食の写真はありません。(;一_一)

3月7日の給食

3月7日(水)

 今日の献立は、メロンパン(城山小 主食リクエスト第1位!)・揚げギョーザ・コーンポタージュスープ・りんご・牛乳です。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

3月6日の給食

3月6日(火)

 今日の献立は、ご飯・和風ハンバーグ・じゃこサラダ・きのこスープ・牛乳です。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

3月5日の給食

3月5日(月)

 今日の献立は、ごはん・豆腐と海老のチゲ・おかか和え・焼き栗・牛乳です。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

3月2日の給食

3月2日(金)

 今日の献立は、手巻き寿司・豚汁・牛乳です。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

3月1日の給食

画像1 画像1
3月1日(木)

 3月の献立には、市内各小学校からのアンコール献立リクエストがたくさん取り入れられているそうです。

 今日の献立は、パン・鶏肉のレモンソース・キャベツとコーンのサラダ・コンソメスープ・牛乳です。ごちそうさまでした。

☆ 2月29日の給食

2月29日(水)

 今日の献立は、ご飯・厚揚げの中華炒め・ピーナッツ和え・牛乳です。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

☆ 2月28日の給食

2月28日(火)

 今日の献立は、減量パン・マカロニのクリーム煮・菜の花とブロッコリーのサラダ・牛乳です。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

☆ 2月27日の給食

2月27日(月)

 今日の献立は、ご飯・白身魚フライ・ごま和え・かきたま汁・牛乳です。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

☆ 2月24日の給食

2月24日(金)

 今日の献立は、ご飯・マグロのかわり揚げ・はりはり漬け・菜の花の味噌汁・牛乳です。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

☆ 2月23日の給食

2月23日(木)

 今日の献立は、ハヤシライス・即席漬け・牛乳です。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

☆ 2月22日の給食

2月22日(水)

 今日の献立は、パン・鶏肉のから揚げ・大根ツナサラダ・キャベツのスープ・牛乳です。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 学年末休業に入る
3/30 離別式13時〜14時(児童登校12:45)
PTA関係
3/28 会計監査16:00〜(応接室)
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062