大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

11月4日の給食

画像1 画像1
11月4日(金)

 今日の給食の献立は、ごはん・秋刀魚のかば焼き・柚子和え・かぼちゃの味噌汁・牛乳です。ごちそうさまでした。

11月2日の給食

画像1 画像1
11月2日(水)

 今日の給食の献立は、きのこご飯・かやくうどん・大根ツナサラダ・みかん・牛乳です。ごちそうさまでした。

11月1日の給食

画像1 画像1
11月1日(火)

 今日の給食の献立は、パン・いかフリッターのチリソース・ほうれん草サラダ・コーンポタージュスープ・牛乳です。ごちそうさまでした。

10月31日の給食

画像1 画像1
10月31日(月)

 今日の給食の献立は、ごはん・すき焼き煮・はりはり漬け・牛乳です。ごちそうさまでした。

10月28日の給食

画像1 画像1
10月28日(金)

 今日の給食の献立は、ごはん・鶏肉の唐揚げ・昆布和え・ワンタンスープ・牛乳です。ごちそうさまでした。

10月27日の給食

画像1 画像1
10月27日(木)

 今日の給食の献立は、ライ麦パン・牛乳・秋味シチュー・ブロッコリーとコーンのサラダです。ごちそうさまでした。

10月26日の給食

画像1 画像1
10月26日(水)

 今日の給食の献立は、鶏そぼろごはん・わかめスープ・みかん・牛乳です。ごちそうさまでした。

10月25日の給食

画像1 画像1
10月25日(火)

 今日の給食の献立は、楽(らく)うまパン・高野豆腐のフライ・コンソメスープ・牛乳です。ごちそうさまでした。

10月24日の給食

画像1 画像1
10月24日(月)

 今日の給食の献立は、ごはん・甘酢肉団子・じゃこサラダ・味噌汁・牛乳です。ごちそうさまでした。

10月21日の給食

画像1 画像1
10月21日(金)

 今日の給食の献立は、木の葉丼・磯香和え・みかん・梅干し・牛乳です。
梅干しは「梅干しで元気キャンペーン」でいただきました。

 このキャンペーンは、県特産品である「梅干し」について 小学校及び特別支援学校の児童に学んでもらい、梅干しを一層身近なものとして食する習慣を養うとともに、自分の食について関心を持ってもらう契機とするため、行政・教育・漬物業界の連携により実施されるものです。(本年度で12回目です。)

10月20日の給食

画像1 画像1
10月20日(木)

 今日の給食の献立は、さつまいもごはん・揚げししゃも・煮びたし・なめこ汁・牛乳です。ごちそうさまでした。

10月19日の給食

画像1 画像1
10月19日(水)

 今日の給食の献立は、パン・スパゲティナポリタン・かぼちゃサラダ・キャンディチーズ・牛乳です。ごちそうさまでした。

10月18日の給食

画像1 画像1
10月18日(火)

 今日の給食の献立は、ごはん・豚肉と厚揚げの味噌煮・柚子和え・ふりかけ・くだもの(柿)・牛乳です。

10月17日の給食

画像1 画像1
10月17日(月)

 今日の給食の献立は、ごはん・若鶏のハーブ焼き(ボイル)・胡麻和え・ごじる・牛乳です。揚げもの機の故障で献立が変更しています。

 ごじる(呉汁)は、日本各地に伝わる郷土料理です。
大豆を水に浸し、擂り潰したペーストを呉といい、呉を味噌汁に入れたものが呉汁です。擂り潰した枝豆を入れた味噌汁は青呉汁あるいは枝豆呉汁といいます。
Wikipediaより

14日(金)の記事に誤りがありました。橋本学校給食センターでは、柿を使用するのは、11日と18日・21日・26日のうち学校別1回です。

10月14日の給食

画像1 画像1
10月14日(金)

 今日は、げんきっ子献立です。減量五目炊き込みごはん・高野豆腐の卵とじ・おかか和え・紀の川柿・牛乳です。

 今月のげんきっ子献立のテーマは「紀の川柿」です。給食センターから届いた紀の川柿の説明を紹介します。

 『今年も柿の季節がやってきましたね。今月は献立の中で3回、柿を使用します。1回目は、今日の紀の川柿です。2回目は25日、3回目は28日で、それぞれおなじみの平種なし柿を使用します。

 給食で定番の紀の川柿は、実は平種なし柿です。通常 渋柿は収穫後に渋抜きを行います。一方、紀の川柿は、柿が木になっている状態で渋抜きをしています。渋抜きの方法が違うことで、見た目も歯ごたえも全く異なった柿になるのです。

 また、黒い点々は柿の中の砂糖分です。柿が甘くておいしい証拠なんですよ。

 紀の川柿は柿の中では高級な柿です。今日は食べやすいように1個を8等分に切っています。残さず味わってくださいね。』

ごちそうさまでした。

10月13日の給食

画像1 画像1
10月13日(木)

 今日の給食の献立は、パン・白身魚フライ・ボイル野菜・タルタルソースクラムチャウダー・牛乳です。ごちそうさまでした。

10月12日の給食

画像1 画像1
10月12日(水)

 今日の給食の献立は、ごはん・さばの味噌煮・酢の物・すまし汁・牛乳です。ごちそうさまでした。

10月11日の給食

画像1 画像1
10月11日(火)

 今日の給食の献立は、パン・ビーフシチュー・柿入りフルーツヨーグルト・ブルーベリー・牛乳です。ごちそうさまでした。

10月6日の給食

画像1 画像1
10月6日(木)

 今日の給食の献立は、ごはん・鶏肉の塩唐揚げ・豆腐とエビのチゲ・お米のムース・牛乳です。ごちそうさまでした。

10月5日の給食

画像1 画像1
10月5日(水)

 今日の給食の献立は、ナン・キーマカレー・あさりの胡麻ドレッシング・牛乳です。ごちそうさまでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 集団下校(きしゅう君の家確認) あいさつ運動
3/8 あいさつ運動
3/9 あいさつ運動
3/10 あいさつ運動
3/13 あいさつ運動

校長室から(マンスリーしろやま)

校長室から(しろやまっこ)

学校だより

学校紹介

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062