大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

8月31日(水)の給食

画像1 画像1
本日のメニュー

・ごはん   ・牛乳
・やきししゃも
・梅こんぶあえ(大根、にんじん、こまつな、いりごま、かつおぶし、塩こんぶ)
・じゃがもち入りみそ汁(わかめ、じゃがもち、油あげ、玉ねぎ、白菜、干ししいたけ)

 一人あたりのエネルギー 585キロカロリー

今日の給食は、今月のメニューの中で一番カロリーが低いです。体に良いと言われる食べ物がたくさん食べられます。「じゃがもち」は、じゃがいも味の団子といった感じで、もちっとした食感です。みそ汁のだしの味と相性ばつぐんです。
しっかり食べて、元気に過ごしましょう!

8月30日(火)の給食

画像1 画像1
本日のメニュー

・わかめごはん   ・牛乳
・冷やしうどん(うどん、キャベツ、きゅうり、にんじん、めんつゆ)
・イカ天ぷら

 一人あたりのエネルギー 625キロカロリー

今日の給食の「冷やしうどん」は、氷で冷やされていてとても冷たかったです。暑い季節にぴったりです。わかめご飯も塩がきいていて、食が進みました。「イカ天ぷら」も、子どもたちの大好きなメニューだったのではないでしょうか。
しっかり食べて、元気に過ごしましょう!

8月29日(月)の給食

画像1 画像1
本日のメニュー

・牛乳
・夏野菜カレー(ごはん、ぶたミンチ、玉ねぎ、かぼちゃ、じゃがいも、なす、にんじん、マッシュルーム、ピーマン)
・わかめとコーンのサラダ(わかめ、コーン、枝豆、コールスロードレッシング)
  ※オレンジジュースは9/20(火)になりました。
 一人あたりのエネルギー 657キロカロリー

今日は、子どもたちの大好きな「カレー」でした。野菜たっぷりのまろやかなカレーでした。辛さよりも野菜の甘みが強く出ている感じでした。「わかめとコーンのサラダ」もコールスロードレッシングで味付けされ、さっぱりとしていました。
しっかり食べて、元気に過ごしましょう!

8月26日(金)の給食

画像1 画像1
本日のメニュー

・ごはん   ・牛乳
・チヂミ
・ぶたキムチいため(豚肉、玉ねぎ、キャベツ、ニラ、白菜キムチ、いりごま)
・ごまどれサラダ(わかめ、きゅうり、にんじん)

 一人あたりのエネルギー 659キロカロリー

夏休みが終わり、学校が再開しました。ひさしぶりの給食は、おいしかったのではないでしょうか。「ぶたキムチいため」は、ピリッと辛くて夏にぴったりのメニューです。ご飯が進みました。ごまの使われたメニューが多く、セサミンパワーがとれた気がします。
しっかり食べて、元気に過ごしましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062