最新更新日:2024/06/27
本日:count up89
昨日:123
総数:365822
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

2年生 町たんけん

 2年生は、5つのグループに分かれて町たんけんに出かけました。地域のボランティアの方にもお世話になり引率していただきました。ありがとうございました。
 郵便局やコンビニでは、挨拶の後、考えてきた質問をしました。「どんなときに嬉しいですか。」「どんな思いを持って仕事をされていますか。」というようなキャリア教育に通じる質問もありました。
 丁寧に教えていただいてとてもよくわかりましたね。これから、発表の準備をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校運営協議会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、第1回学校運営協議会を行いました。
 はじめに授業の様子を見学いただいたのちに、学校長より本年度の学校運営方針を説明し、学校運営協議員さんに、ご承認いただきました。

 学校運営協議員の皆様、お忙しい中、本日は誠にありがとうございました。
 本年度も地域と学校の連携を深め、より良い応其小学校となるよう、取り組んでまいりたいと思います。

運動場がきれいになりました。

画像1 画像1
6月2日(木)

 本日、第一生命の方々が運動場の草引きに来てくださいました。運動場の端にある草を暑い中引いてくださいました。運動会が気持ちよく開催できます。ありがとうございました。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132