最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:56
総数:366159
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

高野口地域共育コミュニティ本部会議にて

 先週末、高野口地域共育コミュニティ本部会議が開催され、高野口町の学校・園・PTA・学校運営協議会・各種団体の代表者が集まりました。今年度は「子どもが主役」をスローガンにして活動となります。今年度の活動予定報告の後に、「高野口町の子どもの学力を高めるために、学校・園、家庭、地域ができることは何か」というテーマで熟議を行いました。それぞれの立場から様々な意見が出されました。「点数に表れる“見える学力”」と「点数では表れない“見えない学力”」のどちらも高めていくことが大切であり、そのためにキーワードは「好奇心」「ほめる」「大人の勉強する姿」等でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さつまいも用の畝をつくりました

5月11日(木)
 地域の方にお手伝いいただき、さつまいもを植えるたまの畝が出来上がりました。耕し、マルチをはり立派な畝になりました。さつまいもの植え付けが楽しみです。
 お忙しい中、畝づくりにご協力いただきましてありがとうございました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 交通校外指導
3/22 修了式 図書館司書
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132