最新更新日:2024/06/27
本日:count up110
昨日:123
総数:365843
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

放課後学習教室 2年

 今日は、2年生の2回目の放課後学習教室がありました。
 久しぶりにボランティアの先生に会った子供たちは、うれしそうに手を振りながら教室に入ってきました。
 今日もたくさんのプリントがありましたが、丁寧に教えてくださったおかげで、どの子も満足して学習を終えることができました。

 本日もありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 放課後学習教室

 本日、2回目の放課後学習教室がありました。
 たくさんのボランティアの先生方来てくださり、丁寧に教えてもらいました。
 とても楽しみにしていた子供たちは、元気にあいさつをした後は、張り切って頑張りました。
 いつも優しく教えてくださり本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

JR高野口駅清掃活動

 12月2日(土)に、高野口町青少年健全育成会主催の高野口駅の清掃活動がありました。応其小学校を始め、高野口小学校、高野口中学校、健全育成会、JRの方々とゴミ、落ち葉拾いや駅コーナーの清掃を行いました。終わった後は、とても駅が綺麗になり、ほっこりした気持ちになりました。
 SDGsの目標11「住み続けられるまちづくりを」、目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」に関わる活動です。みんなで力を合わせてこの高野口町を住みやすいまちにしていきたいですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月の飾り

 本日から師走です。昨日図書ボランティアの方々が、図書室を12月バージョンに変えてくださいました。クリスマスに、冬休みにと子どもたちにとって、わくわくする月ですね。
 ボランティアの皆様、図書室の飾り付けをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/6 みどりの日
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132