大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

5A 家庭科

5月2日(火)

 家庭科では、生活を見つめ、できることを増やしていくことをテーマに実習していきます。最初は、ガスこんろの安全な使い方を学びます。今回は卵をゆでる実習をしました。

 前回はお湯を沸かしてお茶をいれましたが、どの子も実習を楽しみにして、意欲的に取り組んでいるので、嬉しく思っています。

 自分たちで作ったゆで卵のおいしかったこと!おうちでも、ぜひチャレンジしてみましょう。

 これからも、作って楽しい、食べておいしいだけでなく、安全面や衛生的に取り組むことも大切にして実習していきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/8 家庭訪問
5/9 家庭訪問 聴力検査(1・2年) ALT来校
5/10 聴力検査(3・5年) 自動車文庫「ブッキー号」来校
5/11 家庭訪問 検尿二次検査
5/12 家庭訪問 検尿二次検査予備日
PTA関係
5/13 伊都地方PTA連合会(9時、九度山ふるさとセンター)
その他
5/13 小学生ドッジボール大会
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062