大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

☆ 冒険村に行ってきます 

8月5日(火)

 今日から「子ども冒険村」(主催:橋本市「子ども冒険村」実行委員会 共催:橋本市 橋本市教育委員会)が始まりました。

 5年生の希望者の人達が、待ちに待った冒険村ですが、3泊4日のところ、雨の影響で今年は、1泊2日になってしまいました。
 しかし、お天気ももちなおし、出発式には、市内の5年生が元気に集合しました。
 今日の予定は、竹の柱でテントを作ったり、飯ごう炊飯をしたりということですが・・。もうそろそろ、今日の寝床と夕ご飯ができているのでしょうか。みんな、がんばって!


子ども冒険村
 テーマ:「たくましく 希望に輝く 感動の村」

 目 的: 橋本市の子どもが夏休みを利用して、奥高野の大自然の中で、
       汗を流し工夫をこらして自らの力で共同体 (村)をつくりあげ、
       この中で生活を営むことによって自治意識を育て、豊かな創造性を
       身につけ、自主的に行動できる子どもを育てる。
       特に、衣・食・住(生活)の大切さや仲間と共に汗を流す楽しさ、
       物を造る喜びなどを体験する。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

警報発令時・地震発生時の対応について

いじめ防止に関して

保護者宛通知・連絡等

校長室から(マンスリーしろやま)

校長室から(式辞関係)

学校評価

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062