最新更新日:2024/07/05
本日:count up11
昨日:422
総数:1097469
夏休みまであと2週間余り、健康管理をしっかりして元気に登校してくださいね。

5B 家庭

4月20日(水)

 家庭科の授業で、ガスコンロの安全な使い方を勉強しました。
写真は、安全に使えたか、プリントにチェックしているところです。
安全に使いこなせるように、お湯をわかすことから勉強していきます。
次の授業も頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5A 学力テスト

4月19日(火)

 今日は、学力テストが1時間目から4時間目までありました。
 国語では、聞き取りテストもあり、よく聞いてメモを取っていました。

 算数は、たくさん問題があり、終わりの時間いっぱいいっぱいまで、
がんばっていました。

 
 「理科が1番よくできたわ。」という子どもが多かったです。
苦手と思う教科も、これからがんばっていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5B 学力テスト

4月19日(火)

 今日は、学力テスト!今までの学習内容を思い出しながら、
一生けん命に取り組んでいました。

 「算数けっこうできた。」、「社会はとても難しかった。」など、
それぞれの感想がありました。

 今日の難しかったところはしっかりと復習をして、これからの学習もがんばりましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

5B 国語

4月18日(月)

 今日は、初めて「なまえ つけてよ」を学習しました。

 まずは、みんなで音読をしました。みんな一生懸命声を出していて、すばらしかったです。

 学習が始まる前から、すでに物語を読んでいる子どもたち。学習に対する意欲がとてもあります!

 これから読み進めていきます。がんばっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5A 算数

4月15日(金)

 今日の算数では、小数を10分の1、100分の1、1000分の1にすると、どうなるか調べました。

「10分の1にすると、答えが小さくなるよ。」
「100分の1倍すると、もっと小さくなるね。」
など、話し合いました。

10で割ることと同じだから、位が1つ小さくなって、小数点が左に1つ動くことをまとめて、ノートに書きました。スキルで復習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5B 算数

4月15日(金)

 今日は、昨日に引き続き、整数と小数。本日は、「1/10、1/100にしたときの 小数点の移り変わりを知ろう。」ということで、計算をしながら小数点がどう動くのか調べました。

 子どもたちは、「昨日と違って左に動く!」と気づき、すらすらと計算することができました。

 来週は、たしかめ。しっかりと定着させましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 5A 算数

4月14日(木)
 小数を10倍した数、100倍した数、1000倍した数について調べました。

10倍すると小数点が右に1つ動きます。
100倍だと右に2つ動きます。
1000倍だと・・・

というように、方法を見つけることができました。
練習問題も3問しっかりできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 5B 算数

4月14日(木)

 今日の算数は、「整数や小数を10倍、100倍したときにどうなるか」ということを調べました。

 マラソンの距離を使いながら、10倍すると小数点が右に1けた動くなどを見つけることができました。

 明日は1/10倍したときにはどうなるかということを学習します。

 今日学んだことをしっかりと使いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5A 社会

4月13日(水)

 今日の社会では、日本地図のパズルをしました。4年生で、しっかり覚えてくれているので、はめ込むのが、速かったです。

 その後、宇宙から見た地球の写真を見て、気づいたことを出し合いました。
「青い部分は、海かな?」「茶色の部分は、砂漠??」など、地球には、いろいろな部分があることがわかりました。

 三大洋と六大陸の名前も覚え、しっかり勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5B 理科

4月13日(水)

 本日は、初めての理科。「花のつくり」について学習を始めました。今回は、まずは「花」ってどんな特徴があるのか、予想をしてみました。

 今日は学校に咲いている花も観察に行く予定でしたが、あいにくの雨で断念!次回は行けるといいですね。

 これからの学習もがんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5A 特別活動

4月12日(火)

 特活の時間、「城山っこのきまり」について確かめをし、その後、係や委員会を決めました。「こんな係は必要かな?」「この係とこの係は合体させた方がいいね。」など、いろいろと話し合い、みんなで考えて係を決めました。
 5年生なので、自分たちで話を進めていく練習もしました。
 みんなで考えて、みんなが活躍できる5Aにしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5B 社会

4月12日(火)

 今日は、初めての社会。この1年間でどんなことを学習するのかを見通す活動をしました。

 5年生では、国土や、農業、工業などを学習します。

 子どもたちにも身近なことがたくさん出てくると思います。

 次回からも楽しく学習しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 5A 学級開き

4月8日(金)

 
画像1 画像1
画像2 画像2

☆ 5B 学級開き

4月8日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2

☆ 5・6年 トイレ掃除について

4月8日(金)

 始業式の後、5・6年生全員が視聴覚室に入り、養護の丹田先生からトイレ掃除の仕方を教えていただきました。

 ポイントを押さえた共通の掃除の仕方をすることで、掃除が行き届き、城山小のみんながトイレを気持ちよく使えます。ここ数年、この方法でトイレ掃除に取り組んできました。

 今日の掃除も、はりきって取り組んでくれていました。頼もしい5・6年生です。



 
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/1 歯科検診 点字教室(4年) 登校指導 ALT来校
12/2 昔あそびを楽しむ会(1年)
12/5 漢字博士試験(1限) おはなし会(5年) 委員会活動
12/6 県学習到達度調査(4〜6年) おはなし会(2年)
12/7 短縮5限 下校13:50頃(全学年)〔橋本市人権教育研究会のため〕 ブッキー号来校(10:15〜11:30)
PTA関係
12/7 ベルマーク作業(9:30〜14:00、洋室)

校長室から(マンスリーしろやま)

校長室から(しろやまっこ)

学校だより

学校評価

学校紹介

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062