5年B組 調理実習

2月10日(金)

 今日は5Bが調理実習で、ご飯とみそ汁を作りました。
 お家では炊飯器でご飯を炊きますが、実習では鍋を使ってご飯を炊きます。炊く前の吸水時間やお米の膨らみ方、火加減などを考えながら調理をしました。みそ汁も、だしを取るところから始めました。
 少し香ばしいご飯といりこのお出汁がきいたみそ汁を、とてもおいしそうに食べていました。
 お手伝いに来てくださったボランティアの皆さん、ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5A 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
2月9日(木)
今日はお味噌汁とお米を炊きました。
お米は鍋で炊きました。
少しおこげがあっておいしかったです。

ボランティアの方に手伝っていただきました。
いつもありがとうございます。

5年生 外国語の発表

2月2日(木)

 今日の外国語は、好きな季節とその理由についてスライドを作り、みんなの前で発表しました。
 「誕生日があるから春が好き」「クリスマスプレゼントがもらえるから冬が好き」などと、自分の思いを英語で伝えることができました。ALTのジョアン先生からの追加の質問にも答えることができ、素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 居住地校交流

1月13日(金)

 今日は、城山小学校区に住んでいる、きのかわ支援学校の友だちとの交流会をリモートで行いました。
 まず新年の挨拶をして、支援学校の友だちが作ってくれた〇×クイズに挑戦しました。その後、質問タイムでお互いに質問をして交流しました。
 1年ぶりの交流でしたが、とっても楽しい時間を過ごすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 楽しんでくだ祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は楽しんでくだ祭に向けて、みんなが楽しんでもらえるように、準備やお客さんの接客の練習など頑張ってきました。
今日はみんなと交流し、素敵な笑顔が見ることができて本当に良かったです。

5年生 クリスマスレッスン

12月15日(木)

 今日は、ALTのジョアン先生が来てくれて、クリスマスレッスンを開いてくれました。
 クリスマスに関係のある単語を教えてもらったり、クリスマスソングを歌ったりしました。その後は、クリスマスソングに合わせてゲームをして、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 キッズサポートスクール

11月21日(月)

 今日は、和歌山県警察本部の方に来ていただき、「いじめ」をテーマにお話していただきました。
 まず、ルールや決まりのお話から、刑法や犯罪について学習しました。 
 その後、いじめを主題とした紙芝居のお話から、相手のことを傷つけることは「犯罪」であるということを知ることができました。そして、いいこと悪いことの判断をきちんとし、「相手の気持ちを考える」ことが何より大切だということを学ぶことができました。
 今回学んだことを、今後の生活にも活かしてほしいと思います。

 和歌山県警察本部の方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 エプロン作り

11月8日(火)

 先月から取り組んでいたエプロンがついに完成しました。
 初めてミシンやアイロンを使う子も多くいましたが、ボランティアの方が1つ1つ丁寧に優しく教えてくださったので、みんなも安心して作業を進めることができました。本当にありがとうございました。
 今回作ったエプロンを、調理実習などでみんなで使える日が早く来てほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 おはなしのいす

11月4日(金)

 今日は、「おはなしのいす」の方々が来てくださり、おはなし会をしてくれました。

 今日のお話は、
  素話 「おかえりさま」
  絵本 「『いたいっ!』がうんだ大発明」
  素話 「明かりをくれ!」
  絵本 「このあいだになにがあった」

 素話では、幽霊が出てくる怖い話かなと思いきや、感動するお話だったり、絵本では、たくさんの新しい発見があったりと、とても楽しませていただきました。
 「おはなしのいす」のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年A組 プラモデルを題材に、未来につながる持続可能なものづくりを学ぼう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ガンダムのプラモデルを組み立て、ものづくりについて学習しました。
 どのような工夫がなされているのか考えながら、プラモデルを組み立てました。そして、プラモデル工場についても学び、最新の技術や、持続可能なものづくりのための工夫も学ぶことができました。

5年B組 プラモデル工場について学ぼう

 今日は、社会の授業で、プラモデルを通じてものづくりについて学習しました。
 実際にガンダムのプラモデルを組み立て、その後、動画でプラモデル工場(バンダイホビーセンター)の工場見学をし、工業製品がどのように作られていくかや、働く人の工夫や努力を学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 プログラミング学習

10月13日(木)

 2限に5A、3限に5Bでプログラミング学習をしました。信号機のロボットに、自分のタブレットで作ったプログラムを送り、動きを確認します。試行錯誤をしながら点滅の時間や速さに関する命令などを入力し、実際の信号機のような動きをさせることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 自主防災会との交流会

10月7日(金)

 今日の2・3時間目に、城山台自主防災会の方々に来ていただき、防災学習を行いました。
 事前に考えていた子どもたちの質問に答えていただきました。自主防災会の取り組み、地震発生時の対応の仕方、防災倉庫についてなど、一つ一つ丁寧に教えていただき、たくさんのことを学ぶことができました。今日のお話を聞いて「自分の命は自分で守る」、そのために、防災についての知識をもっておくことが大切だと分かりました。
 ぜひ、今日の学習をもとに、家庭でも防災への備えについて話し合ってみてください。
 自主防災会の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
10月4日 火曜日

今日は5Aに教育実習に来ていた先生の最終日でした。

今日でお別れはさみしいです。

また、会える日を楽しみにしています。

5・6年生 砲丸投げ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日月曜日
5・6年生

教育実習の先生に陸上競技の「砲丸投げ」を教わりました。
先生は砲丸投げが専門でインカレ(大学全国大会)にも出ています。


持たせてもらったり、投げさせてもらったりしました。

先生のお手本を見せてもらいましたが、軽々と投げている姿がすごかったです。

5年生緑育宿泊研修2日目12

9月6日

無事に城山小学校まで帰ってまいりました!
みんな少し眠そうだったり、歩き疲れたりして、しんどそうな感じはありますが、本当に素敵なプログラムと貴重な体験をすることができてよかったです!
画像1 画像1

5年生緑育宿泊学習2日目11

9月6日

普賢院さん、大変お世話になりました。
みんな元気に!今から橋本市立城山小学校に帰ります!
画像1 画像1

5年生緑育宿泊学習2日目10

9月6日

2日目の昼食は、宿泊でお世話になった普賢院さんで、カレーライスをいただきました。
コロナがなければ宿泊学習の飯盒炊飯でカレーを作るのですが・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生緑育宿泊学習2日目9

お昼ご飯前のフリータイムです!とっても楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生緑育宿泊学習2日目8

画像1 画像1
画像2 画像2
9月6日

草木染めの完成です。
槙と栗、鉄と石灰の組み合わせで、4種類の色合いが出来ました。
自分の思うようなデザインに仕上がったのでしょうか?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062