最新更新日:2024/06/28
本日:count up19
昨日:153
総数:366060
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

クラブ活動4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 庭野クラブでは、ヒットが続出でした。ピッチャーの投げるボールをよく見てしっかりと打っていました。
 PCクラブでは、プログラミングを教えていただきました。向きを変えるには、「一度止まりましょう」を入れようと、教えていただきました。どんなプログラムが将来出来上がるのか楽しみです。
 

クラブ活動3

 家庭・図工クラブでは、透明のシートに好きな絵を描きました。それをオーブンで焼きました。すると立体になって、あっという間にネームホルダーの出来上がりでした。作っていく過程も面白かったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 将棋クラブでは、「王」をとるために、どこに、何をおけばいいのかを考えていました。結構難しいです。
 ダンスクラブは、今年度、新設のクラブです。初めは先生からゆっくりと教えていただきましたが、曲が鳴ると、リズムに乗ってかっこいいダンスになりました。また、機会があれば、他のみんなに教えてあげてくださいね。

クラブ活動1

5月16日(月)

 今年度初めてのクラブ活動がありました。講師の方に教えていただき、目を輝かせて取り組んでいました。
 まずは図工クラブです。色の足し算を紙に書いてから、実際に絵の具で塗りました。きれいな色や濁った色、好きな色や思わず「きれい」と叫んでしまいそうな色を作っていました。
 卓球クラブでは、初めのピンポン玉を上げる高さが大事だと説明を受けました。打ち合いが続くと楽しそうですが、なかなか続きません・・・。ガンバレー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132