最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:56
総数:366159
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

クラブ活動 1

 クラブ活動の様子です。
 家庭科クラブでは久しぶりの調理実習を行いました。白玉だんご、きな粉ミルクを作りしました。また、図工クラブでは、窓に絵を描きました。夏を感じる素敵な絵になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動 3

 元気いっぱい体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動 2

 素敵な作品がいっぱいできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

 今日は2回目のクラブ活動の日でした。
 楽しみにしていたクラブ活動、子どもたちはいきいきと活動しました。
 本日も、ボランティアのみなさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動3

 家庭・クラフトクラブ、ダンスクラブの様子です。
 プラバンを作りました。帰る間際に参加した児童から「こんなのできたよ。」と出来立てホヤホヤの作品をうれしそうに見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動2

 庭野クラブ、パソコンクラブ、卓球クラブの様子です。
 今年もたくさんの児童が参加しています。
 庭野では、先生も2チームに分かれて試合に出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動1

 令和5年度初めてのクラブ活動がありました。
 今年は、いくつか新しいクラブ活動ができました。
 手話クラブと図工クラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動の打ち合わせ

 今年度も多くのクラブが、地域の講師の方にお世話になり、活動を行います。今日は、その打ち合わせ日です。昨年度の振り返りを行いながら、1年間のクラブの内容等を話し合いました。
 講師の皆様、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 代表専門委員会 卒業式練習開始
3/5 6年生に贈る会 スクールカウンセラー
3/6 図書館司書
3/7 ICT支援員
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132