大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

集会 「話そう!はしもと」

3月6日(月)

 5年生の植西優乃介君が、昨日の第11回橋本市公民館まつりの「話そう!はしもと」で、「6年生になるにあたって」という題で自分の思いや考えを発表しました。

 その中で、特に「責任感」という言葉がよく出てきました。責任をもって何かをすることは、とても大切なことです。習っている剣道や児童会活動を通して、責任感をもって行動することを誰よりも率先して行い、継続することへの強い思いがよく伝わりました。
 ぜひ、みんなの手本になる6年生になり、学校のリーダーとしてがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 あいさつ運動
3/9 あいさつ運動
3/10 あいさつ運動
3/13 あいさつ運動
3/14 あいさつ運動 卒業式予行

校長室から(マンスリーしろやま)

校長室から(しろやまっこ)

学校だより

学校紹介

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062