大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

☆ 3年生 Let's talk!

2月23日(月)

 今日のお昼の「Let's talk」では、3年生の6名が、6年生に向けてメッセージを送りました。
 発表の内容を紹介します。

☆ 6年生のお兄さん、お姉さんとの思い出はたくさんあります。特に、集会でたてわりはんになった時、ゲームをさせてくれたことがうれしかったです。ぼくたちが楽しめるようにいろいろお世話をしてくれましたね。本当にありがとうございました。中学校へ行ってもがんばってください。(O・K)

☆ 6年生のみなさん、もうすぐそつ業ですね。わたしたちには楽しい思い出がいっぱいあります。それは、運動会や集会など、みなさんがよく考えて、引っぱってくれたからです。わたしたちも、上級生になったらみなさんをお手本にがんばっていきます。6年生のみなさん、中学校へ行っても勉強やクラブ活動をがんばってください。(H・S)

☆ 6年生のみなさん、もうすぐごそつ業ですね。ぼくの一番の思い出は、放課後、6年生のお兄さんたちと運動場でサッカーをしたことです。ゴールを決めさせてくれたりパスをしてくれたりしてうれしかったです。中学校へ行っても、また遊んでください。(M・H)

☆ ぼくは、今の6年生と3年間城山小学校ですごしました。その中で、転んだ時にやさしくしてくれました。あの時は、とてもうれしかったです。もうすぐそつ業ですが、中学校でもがんばってください。(U・Y)

☆ 6年生のみなさんそつ業おめでとうございます。運動会の時のだん体行動、とても感動しました。この思い出はわすれません。みなさんもわすれないでください。今までありがとうございました。(S・S)

☆ 6年生がそつ業すると、悲しいです。6年生がそつ業して、1学年上がるとわたしは4年生になります。6年生は中学生になりいろいろあると思うけれど、がんばってください。6年生のみなさんありがとうございました。(N・A)


画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/24 あいさつ運動
2/25 授業参観(1〜3年9:30〜10:15、4〜6年10:35〜11:20) あいさつ運動 
2/26 児童会選挙 あいさつ運動
2/27 あいさつ運動 新入児制服販売  
3/2 漢検 集会 専門委員会 交通指導 

警報発令時・地震発生時の対応について

いじめ防止に関して

保護者宛通知・連絡等

校長室から(マンスリーしろやま)

校長室から(式辞関係)

学校評価

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062