夏休みまであと2週間余り、健康管理をしっかりして元気に登校してくださいね。

☆ 応急手当指導講習会

6月24日(水)

 15:00より橋本北消防署より3名の方に来ていただいて、「応急手当指導講習会」が本校体育館でありました。

 夏の水泳シーズンを控え、PTA実行委員の皆様はじめ、安全ボランティアの方々もご出席くださいました。

 心肺蘇生の手順としては、
1 周りの安全確認 2 反応を確認する。 3 助けを呼ぶ。 
4 呼吸の確認   5 胸骨圧迫     6 人工呼吸 
7 AEDの使用  8 心肺蘇生の継続  
と、一連の流れを研修しました。

 みなさん真剣に取り組む姿が見られ、命を守るという意識が伝わってきました。

 なお、本校のAEDは、北館交流教室の廊下に設置してあります。
緊急の場合は、ガラスを割って使っていただいて結構です。
(このようなことが、ないことが一番いいですが。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 集会(1)

6月22日(月)

 今日は、久しぶりの集会。梅雨の雨も少しおさまってきたかと感じさせてくれる日でした。

 今回は、「よい歯を育てるコンクール」や、「むし歯予防ポスター」の表彰がありました。また、林校長先生から紫陽花についてのお話や、体育主任の大谷智士先生から、プールびらきにあたってのお話、中元教頭先生からテントについてのお話、給食委員会から給食の片づけについての話がありました。

 【表彰】
 ○第63回 よい歯を育てるコンクール
    団体    3位 城山小学校 

 【林校長先生からのお話】
 城山小学校にも咲いている紫陽花。その紫陽花の中にも30種類も種類があり、花の色は土が酸性かアルカリ性かによって決まること。そもそも私たちが普段見ているものは、花ではなく、花の「がく」だということをクイズを交えながらお話しいただきました。

 【大谷智士先生からのお話】
 まずは、水泳が好きか嫌いかということをみんなに尋ねられました。
 そのあとは、水泳で多いけがについて話。水泳では、プールサイドなどでの擦り傷が多い他、人にぶつかったり、ものにぶつかったりして起こる 打撲も多いことをお話いただきました。
 最後は、水泳で注意すべきこと「はむすたあ」。
「は・・・はしらない
 む・・・むりをしない
 す・・・すぐに先生に知らせる
 た・・・たいそうをしっかりする
 あ・・・あぶないことはしない」
というものです。
このことに気を付けて、楽しく水泳をしましょう。

 【中元教頭先生からのお話】
 先日、城山台自治会の方が防災訓練を行いました。その時に使ったテントを乾かしているので、触らないということをお話いただきました。

 【給食委員会からの話】
 給食委員会からは、給食の片づけ方についてのお願いがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 集会(2)

6月22日(月)

写真上:「紫陽花は、何種類くらいあるでしょうか」
  中:水泳をする時の合言葉は、『はむすたあ』です。
  下:「一人ひとりが、気をつけて片づけてくれるので、
     委員の点検もスムーズです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 運動会 午後の部(1)

6月8日(月)

 グランドコンディションがよくなかったため、一日順延となりました昨日の運動会。
 保護者の皆様におかれましては、順延によるご予定、お約束他変更できない事情等があり、ご迷惑をおかけしました。
 子ども達に最高の状態で迎えさせてあげたいとの思いから、順延となりましたことをご理解頂けたことで、おかげ様で素晴らしい運動会を挙行することができました。本当にありがとうございました。

 以下、昨日速報としてアップしました写真に加えて、掲載しますのでご覧ください。


写真上:中井PTA会長様からご挨拶いただきました。
  中:28年度新入児のみなさん、元気いっぱい走ってくれました。
  下:2年生、笑顔があふれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 運動会 午後の部(2)

6月8日(月

1・2年生 「360°」

写真上:笑顔がすてきだね
  中:大きく腕をのばして
  下:リズムにのって♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 運動会 午後の部(3)

6月8日(月)

写真上:観覧席から、「かわいい!」の声が飛び交いました。
  中:2年生もかっこよかったよ。
  下:負けるもんか! (5年生城山春の陣2015) 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 運動会 午後の部(4)

6月8日(月

写真上:スピードとパワー ガッツを見せた5年生
  中:譲らないぞ!
  下:3・4年生116人の勇ましい掛け声 YOSAKOIソーラン
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 運動会 午後の部(5)

6月8日(月)

写真上:3年生 休憩時間も教室で踊るほどお気に入りでした。
  中:ここも みんなが大好きなところ。
  下:みんなを惹きつける笑顔と力強さの4年生。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 運動会 午後の部(6)

6月8日(月)

写真上:掛け声も勇ましく
  中:ビシッと きまった!
  下:アンコールの声もいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 運動会 午後の部(7)

6月8日(月)

写真上:6年生の娘をおんぶするのは今日が最後かも?!(学年競技) 
  中:小さい頃、よくおんぶしたのが懐かしい。
  下:絶対に負けないぞ。 (1・2年生綱引き)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 運動会 午後の部(8)

6月8日(月)

写真上:一生懸命さが伝わってくるね。
  中:紅組も負けじとオーエス。
  下:3・4年生綱引き 勝負はどっちへ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 運動会 午後の部(9)

6月8日(月)

写真上:縄に引っ張られそう。
  中:力いっぱい オーエス!
  下:ぐっと力をこめて!  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 運動会 午後の部(10)

6月8日(月)

写真上:PTA種目。スタート前のこの緊張感!
  中:大人の本気。迫力に会場から大歓声
  下:中元教頭先生も力走!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 運動会 午後の部(11)

6月8日(月)

写真上:笑顔がとってもいいね。
  中:3段ピラミッドの早技。
  下:支えが安定しているからきれいだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 運動会 午後の部(12)

6月8日(月)

写真上:難しいことを優しくしている姿に感動。  
  中:失敗なし。パーフェクトです。
  下:扇もばっちり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 運動会 午後の部(13)

6月8日(月)

写真上:きれいな滑り台。
  中:肘がのび とてもきれいです。
  下:大輪の花 お見事!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 運動会 午後の部(14)

6月8日(月)

写真上:これぞ、みんなの 和 輪 7段ミラミッドが成功!
  中:紅白対抗リレー 1年生もしっかり走ったよ
  下:2年生 上手なバトンパス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 運動会 午後の部(15)

6月8日(月)

写真上:大歓声の中、デットヒート!
  中:あとは任せたよ。
  下:最後まであきらめないぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 運動会 午後の部(16)

6月8日(月)

紅白対抗リレー(高学年)
    お願い がんばってね。
  中:うまくバトンを渡せてよかった。
  下:橋本音頭、おうちの方や地域の方も加わってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 運動会 午後の部(17)

6月8日(月)

写真上:卒業生も一緒に
  中:みんなで踊れて、幸せな気持ち
  下:運動会が終わって 「今の感想は」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/24 あいさつ運動 放課後ふれあい教室(2年)
6/25 スポーツテスト あいさつ運動
6/26 あいさつ運動 
6/29 あいさつ運動 ALT おはなし会(1年) 放課後ふれあい教室(1年)
6/30 あいさつ運動 ALT おはなし会(3年)
PTA関係
6/24 応急手当指導講習会15:00〜
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062