明日も雨の予報です。十分気を付けて登校してください。

運動会全校練習(1)

5月18日(水)
 1・2時間目に全校で運動会の練習をしました。
 今日は、入場行進・開会式の練習です。
 6年生は1週間前から早朝より練習してきました。その成果が出ました。
 初めての全校練習なのにたいへん上手にできていました。さすが6年生です。
 1〜5年生も初めての練習なのにきれいにできていました。
 これから何回か練習がありますが、素晴らしい運動会が出来るようしっかり頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全校練習(2)

5月18日(水)
 国旗・校旗・大会旗の順に入場行進です。
 最初の学年は6年生からです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全校練習(3)

5月18日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全校練習(4)

5月18日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全校練習(5)

5月18日(水)
 国旗・校旗・大会旗の掲揚です。
 昨年度優勝赤組、優勝旗の返還です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全校練習(6)

5月18日(水)
 白組、準優勝杯返還。
 
 児童代表選手宣誓。
 運動会の歌。

 それぞれみんな上手にできました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全校練習(7)

5月18日(水)

 紅白挨拶の後、プログラム1番合同体操です。指先まできちんと伸ばしてきれいに体操が出来るよう練習しましょう。

 合同体操の後、赤白に分かれて退場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全校練習の後

5月18日(水)
 全校練習が少し早く終わったので、5・6年生で運動場の草引きをしました。
 この間からの雨で、運動場の草も大きくなってきました。
 これからもみんなできれいにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習(1)

5月12日(木)
 今日、第1回の全校での運動会練習をしました。
気持ちよく練習していくために、まずは、運動場の石拾いです。
 初めに、山田校長先生から、運動会に取り組むにあたってのお話が
ありました。
 みんなの表情から、「さあ、やるぞ」という気持ちが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校練習(2)

5月12日(木)
 次に、体育主任の上野先生のお話を聞きました。
運動会の練習をする上での心構えと、今日の石拾いについての話を聞きました。
 「がんばれることは、精一杯やる」
このことを心にとめ、みんながんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習(3)

5月12日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2

全体練習 石拾い

5月12日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2

集会(1)

5月2日(月)集会
 今回の集会では、学級委員、委員会の役員の認証を行いました。このメンバーが中心となって、城山小学校を盛り上げていきます。2年生から3名ずつ学級委員が選出されています。健康、広報、環境美化、図書、飼育、給食の各委員会で、委員長、副委員長、書記の3名の役員が選ばれています。6年生を中心に、委員会の役員をしてくれています。これからの1年間の活躍が楽しみです。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会(2)

5月2日(月)集会
 集会では、校長先生からお話がありました。城山小学校の校章の由来についてです。城山小学校の「しろやま」とは、近くにお城があったからです。昔、長藪城というお城が近くにありました。この校章にも、お城、山々が表現されています。また、葉と蕾もあらわしています。蕾が開き、どんどん成長していってほしいという願いが込められています。
 生徒指導担当の先生から、連休の過ごし方についての話もありました。交通事故に気をつけるために「飛び出しをしない」「落ち着いて行動する」などの話もありました。明日から楽しい連休の後半が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆本日の春季遠足は延期いたします。

4月27日(水)
 本日、予定しておりました春季遠足は、
天候の悪化が予定されるため延期いたします。
 授業の用意をして登校してください。
 お弁当・お茶を忘れずに持ってきてください。
 なお、明日の実施も懸念されますが、今後の実施に
ついては、あらためてご連絡いたします。
 

集団下校

4月20日(水)

 5時間目に校外子ども会を開きました。新しく加わった1年生の紹介と、地域での危険個所等を確認し、その後、集団下校をしました。

 担当の先生から、集団下校の意義やお互いに思いやりをもち、ルールを守って登下校する大切さを話してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第36回入学式(1)

4月11日(月)

 春の花が咲きそろう今日、第36回入学式を挙行しました。
37名の1年生のみなさん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。

 山田学校長の式辞は、

 「1年生は国語でひらがなの勉強をします。

50音の最初の2文字は『あ』と『い』、続けると『あい』であり、

これまで家族や地域の方の『あい』に包まれて育ってきました。

今日からは、先輩やクラスのなかま、先生の『あい』が加わります。

 また、『あ』と『い』が最初にくる言葉で、4つの大切にしてほしいこととして

  あいさつをしましょう。

  ありがとうという気持ちを大切にしましょう。

  あそびましょう。

  いのちを大切にしましょう。 」という内容でした。

 
 式には、来賓のみなさまにお越しいただき、また、たくさんの祝電祝詞を頂戴し、華を添えていただきました。皆様、ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第36回入学式(2)

4月11日(月)

 中井PTA会長様から、「1年生のみなさん、元気いっぱい大きな声であいさつしてくださいね。」とお話をいただきました。

 在校生から、お迎えのことばとお祝いの歌です。
みんなが1年生の入学をお祝いしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第36回入学式(3)

4月11日(月)

 2年生が、お迎えのことばを言いました。1年生の入学を心待ちにしていた兄さんお姉さんたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第36回入学式(4)

4月11日(月)

 1年生のみんな、入学おめでとう お祝いの気持ちをこめて歌います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 あいさつ運動 紀見東中学校入学説明会 ALT来校
1/24 あいさつ運動 ALT来校
1/25 あいさつ運動 郷土資料館見学(3年) 紀見東中学生職場体験
1/26 あいさつ運動 紀見東中学生職場体験 (校内なわとび大会は2/8に延期)
1/27 あいさつ運動 バイキング給食(6年) 紀見東中職場体験 

校長室から(マンスリーしろやま)

校長室から(しろやまっこ)

学校だより

学校評価

学校紹介

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062