最新更新日:2024/07/04
本日:count up8
昨日:513
総数:1097044
夏休みまであと2週間余り、健康管理をしっかりして元気に登校してくださいね。

運動会予行13 5・6年 表現運動「One for all〜勇気・挑戦・つながり〜」2

5月31日(水)

 いいお天気の中、気持ちよく踊りました。曲がかかると、自然に体が動くぐらい練習したので、本番でも完璧目ざしてがんばりたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行14 紅白リレー(低学年)

5月31日(水)

 1年生・2年生・3年生で紅白リレーを行いました。
みんなでバトンをつないで、最後まで諦めずに走りきることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行15 紅白リレー(高学年)

5月31日(水) 紅白対抗リレー(高学年)
 運動会本番では、最後の得点種目になります。応援にも熱が入ります。学年が上がるにつれ、走る速さやバトンパスが上手になります。本番も運動会を盛り上げてくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習・綱引き(1)

5月26日(金)

 今日、綱引きの練習をしました。初めての練習でしたが、しっかり行進し、綱を引く時も力いっぱい引いていました。
 熱い戦いが本番でも見られそうです。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習・綱引き(2)

5月26日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習(1)

5月23日(火)

 橋本音頭の練習を初めて行いました。昨年やったけど忘れていた人、今日の練習で少し思い出しましたか。高学年の人は、さすがですね。よく覚えている人が多くいましたね。

 あと、開会式や閉会式の練習をしました。校長先生が、「みんなに感動を伝えられる演技をしよう」と演技するときの心構えを教えてくれました。そのことばを意識して、暑い中でしたが、みんな集中力をよく保って練習に取り組みました。

 とてもよい返事をする人、行進の時、背筋を伸ばし、手の先までピシッと伸びている人、運動会の歌を口をしっかり開けて大きな声で元気よく歌ってた人、ラジオ体操の時、伸ばすところ、曲げるところをしっかり意識して取り組んでいた人、とても気持ちよかったです。

 あと本番まで10日ほどですね。最後まで気持ちを切らすことなく、しっかりやっていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習(2)

5月23日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習(3)

5月23日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習(4)

5月23日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

石拾い(1)

5月11日(木)

 運動会の練習が始まりました。安全に練習できるように、全校のみんなで協力して石を拾ったり、草を引いたりして、運動場を整美しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

石拾い(2)

5月11日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会(1)

5月1日(月)

 各クラスの学級委員と専門委員会の委員長・副委員長・書記の認証がありました。
学級委員はクラスのために、専門委員は学校のために頑張ってください。
 でも、学校をよくするのは城山小学校298人のみんなです。298人と先生たち、力を合わせて、素晴らしい学校をつくっていきましょう。

写真上:   各クラスの学級委員の認証

写真中・下: 各専門委員会の役員の認証
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会(2)

5月1日(月)

 国際平和ポスター特別賞の表彰がありました。
 表彰をしてもらった友達に負けないようにみんな頑張ろうね。
画像1 画像1

1年生を迎える会

5月1日(月)

 2限目に「1年生を迎える会」をしました。
 2年生から6年生が待つ体育館へ、1年生が入場してきました。

 まず、児童会役員から、城山小学校でみんな仲良くしてほしいことを伝えました。その一つ目として今日の縦割り班での活動があります。それぞれの班の6年生が前に並んでいる一年生を迎えに行きます。
 この縦割り班は、1年生から6年生が入った9〜10人の32の班で、今年一年間、スポーツテストなどのいろいろな行事をしていきます。

 最初に、それぞれの班で自己紹介をしました。普段は話すことの少ない他の学年の子と仲良くなる第一歩です。そして、全校のみんなでじゃんけんゲームをしました。それぞれの班では、6年生が、いろいろお世話してくれました。

 1年生を仲間に迎えて、嬉しい気持ちでいっぱいです。これからも全校みんなで仲良くしていきましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校

校外子ども会が終わり、次は集団下校です。

今日は、青空が見え、制服姿では暑く感じるほどでした。
地区ごとに整列した後、校長先生から集団下校の目的について話を聞きました。
また、大谷智士先生からは、危険な場所やきしゅう君の家を確認しながら気をつけて歩くように教えてもらいました。
教頭先生からは、制帽の黄色い意味や地域の方にお世話になっているんだよという話を聞きました。

時間が来たので、遠い地区から順番に出発です。
どの地区も一列になって帰る姿に感心しました。

災害が起こって集団下校することがなければいいと思います。
画像1 画像1

校外子ども会 1

4月19日(水)

 5限目に校外子ども会を開きました。
 1年生などの新しい仲間が加わったので、班長・副班長や同じ班の子の紹介をしました。
 また、集団登校の集合時刻・場所も確かめ、登下校中の様子や危険な場所についても話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外子ども会 2

4月19日(水)

 班によって人数の多少はありますが、ふだんから近所に住む子や同じ班の子のことをよく知っておいてほしいと思います。声をかけたり、話をしたりすることでつながりが強くなっていきます。地域の仲間を増やしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第37回入学式(1)

4月11日(火)

 1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。今日から、城山小学校でのお勉強や生活が始まりますね。がんばろうね。

 みなさんの入学にあたり、校長先生から式辞がありました。
 『「あ」と「い」で始まることばから、大切なことについて話がありました。みなさんは、いろんな人の「愛」に包まれ、すくすくと育ってきました。
 自分から進んで「挨拶」できる人になってくださいね。そして、学校では、「一生けんめい」勉強したり、運動したり、自分のできることを精一杯がんばってくださいね。
 最後に、「命」は、たった1つしかありません。みんな大切な一人ひとりです。登校したり、下校したりする時には、交通ルールを守り、車には十分気を付けてくださいね。』

 みんなと一緒に勉強したり、遊んだりすることをとても楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第37回入学式(2)

4月11日(火)
画像1 画像1

新任式(1)

4月10日(月)

 3月、たくさんの先生方とお別れしましたが、今日、17名の先生方を、城山小学校にお迎えしました。
それそれの先生方から、自己紹介をしていただき、児童代表がお迎えのことばを述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/12 集会  ALT来校
6/13 眼科検診13:00~
6/14 紀見東中学校 授業・クラブ見学(6年) 人権教室(4年)
6/15 交通指導 早朝街頭啓発 卒業アルバム用写真撮影 内科検診(13:00~、456年) ALT来校
PTA関係
6/16 PTA第2回本部役員・実行委員会・専門部会
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062