大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

5・6年生 お出かけ音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月31日(月)5・6時間目
 今日は5・6年生を対象として、「お出かけ音楽会」が行われました。
 1部では、プロのお箏・尺八奏者の方がコンサートをしてくれました。「春の海」や「ルパン三世のテーマ」など、教科書に載っている曲やみんなの聴いたことがある曲などをたくさん演奏してくれました。演奏をうっとりとしたまなざしで聴き、とても穏やかな時間が流れました。
 2部では、グループに分かれて、お箏の演奏体験をしました。合わせて希望した子は尺八体験もしました。練習をしてから「さくらさくら」を演奏しました。初めてお箏を演奏し緊張した面持ちの子や、うれしそうにしている子など様々でしたが、とても楽しく体験することができました。
 和歌山県文化振興財団の「お出かけ音楽会」を企画してくださった紀野さん、尺八・お箏を演奏したり、教えてくださった辻本先生はじめ「邦楽家族」の皆さん、本当にすてきな機会を与えてくださり、ありがとうございました。
 

10月17日(月)2学期始業式

1時間目に2学期始業式をしました。

今日から2学期のスタートです。
目標をもってがんばりましょう!

児童会役員の認証もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日(金)終業式

今日で1学期は終わりとなります。

終業式の前に、児童会からあいさつ運動の表彰をしてくれました。
そして、児童会の引継ぎをしました。新旧役員が一人ひとりあいさつをし、それぞれの思いを話してくれました。

その後、終業式をしました。
校長先生からは、通知表をもらったら「よかった」「悪かった」で終わるのではなく、次へとつながるようにし、2学期への励みとしてほしいという話でした。

月曜日からは、2学期です。1学期を振り返り、さらに成長していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

影絵劇『Wonder Shadow Labo(ワンダー シャドウ ラボ)』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月11日(火)

 今日は芸術鑑賞でした。
 今年は劇団かかし座の影絵劇です。「ふしぎなシャドウ・エンターテイメント」の名の通り、少しふしぎでとてもわくわく楽しい時間になりました。
 
 今日の影絵劇は、積み木からふしぎな影が現れる実験ショーや手と体だけで動物の影を紡ぎだす手影絵ショー、歌と映像を使ったお芝居など、影に驚き、親しみ楽しめるショーになりました。手でできる影絵遊びを教えてももらいました。
 子どもたちからは「影絵遊びを家でもまた挑戦してみたいです。」などの感想がありました。
 劇団かかし座さん、素敵な時間をありがとうございました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062