最新更新日:2024/06/14
本日:count up46
昨日:443
総数:1088022
大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

第44回運動会 5

 学年競技、初めは1年生の「ダンシング玉入れ」

 玉入れの途中で、チェチェッコリのダンスをします。これがまた、とってもかわいらしくて、自然と顔がほころびます。みんなよく曲を聞いて、踊っては玉を入れ、また踊って・・・
 今日は、赤も白も予行演習よりたくさん玉を入れることができました。
ダンスも一段とキレッキレ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第44回運動会 4

 3・4年生の徒競走は、カーブを含んだコースです。
体の使い方も上手になり、長い距離も走ることができるようになりました。

 どんどん体力をつけているのがわかります。とっても速い子もたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第44回運動会 3

 1・2年生の徒競走は、とってもかわいらしかったです。
「用意・パン」の合図で一斉に走り出します。

 みんなゴールを目指して一直線、精いっぱい走る姿は感動を呼びました。

画像1 画像1
画像2 画像2

第44回運動会 2

 5年生・6年生の全員リレーでは、みんな力強い走りを見せてくれました。
 バトンパスも上手になり、白熱した勝負は、大変見ごたえがありました。

 大きな声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第44回運動会 1

 5月25日(土)

 素晴らしいお天気の下、第44回運動会が開催されました。

 自分たちの輝く姿をおうちの方や地域の皆様に見ていただこうと、みんな一生懸命頑張りました。

 開会5分前から、みんな静かに並んでいます。

 開会式が始まって、運動会の歌では、みんな元気いっぱいの声で歌ってくれました。
これから始まる競技や演技が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会予行演習 1

画像1 画像1
 5月21日(火)

 今日は運動会予行演習の日でした。みんな、自分が持てる力を十分に発揮し、素晴らしい運動会にしようと張り切っています。
 スローガンは、
    「城山っ子 勇気100% つき進め」

 6年生を中心に、みんな一生懸命頑張りました。たくさんの感動をもらった予行演習、本番も見てくれている人に多くの感動を与えてくれることでしょう。

運動会予行演習 2

 表現運動の様子です。

 低学年のかわいらしさ・中学年の力強さ・高学年のかっこやさ、どれも見ごたえがありました。
 
 当日、たくさんの方に見ていただくのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行演習 3

 代表リレーの様子です。
選手は早朝練習を重ね、バトンパスもとっても上手になりました。

 代表として、力いっぱい走ってくれました。
本番も、みんなの素晴らしい走りを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年 朝のリレー練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、1〜3年生の代表リレーの選手が集まって、朝の練習を行いました。
 並び方やバトンの渡し方などを練習しました。クラスから代表で出ているメンバーとして、一生懸命練習に取り組むことができています。運動会本番に向けて頑張りましょう!

1・2年生 運動会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 1・2年生の運動会の練習が始まっています。今日は表現(ダンス)の練習をしました。曲に合わせて一生懸命踊る姿が素敵でした。タイミングよく全員の動きが揃う瞬間が増えてきました。もっとかっこよく踊れるように、練習を重ねていきましょう♪

1,2年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちに待った遠足の日。リュックにたくさんのわくわくをつめこんで、杉村やすらぎ広場へと行ってきました。
 思いっきり遊んで、集合写真を撮って、お弁当を食べました。
 あいにくの天気で、予定より早めに学校へ帰ってきましたが、子どもたちからは
「お弁当おいしかった。」「みんなと一緒に公園へ行けてよかった。」「いっぱい遊べて楽しかった。」
との声が聞こえてきました。
 おいしいお弁当を用意していただき、ありがとうございました。ご家庭でも今日のお話をたくさん聞いてあげてください。

授業参観1年A組

 4月20日(土)

 令和6年度初めての授業参観日です。

 たくさんの保護者の方に来ていただき、子ども達の頑張りを見てもらうことができ大変うれしく思います。
 1年生は、入学してまだ2週間目ですが、しっかり学習に取り組むことができていました。

 今日は、ひらがなの「し」を練習をしていました。丁寧に文字を書く習慣もついてきています。その後、言葉集めもしました。みんな「し」がつく言葉をしっかり発表することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 1年B組

 1年B組は、自分の好きなものとその理由を発表していました。

 大勢の前だったけれど、みんな大きな声で発表することができていてびっくりしました。

 その後、ひらがなの「し」の練習です。一文字一文字丁寧に書くことができていてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 2年A組

2年A組は算数の学習です。

 お誕生日列車を作るために、何月生まれが何人いるかを調べていきます。
 まず、自分の誕生日を発表しました。たくさん見てくれている中でも、大きな声で発表することができていました。

 その後、月のカードの上に自分の顔を貼っていきます。
さて、この次は何をするのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 2年B組

 2年B組も算数の学習です。

 顔を月のカードの上に貼った後、表にまとめていきます。
1月生まれは何人か、顔の数を数えて発表していきます。それを数字で書いていくと、表の完成です。

 これでお誕生日列車ができそうです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 3年A組

 3年A組は理科の時間です。

 春を見つけて、観察カードに書いたことを一人ひとり発表しました。
とっても丁寧に花や虫を描いているので、様子がよくわかります。花の中心にあるひものようなものを見つけた子、ミミズの節が何なのか疑問に思った子など、見れば見るほどはてなが出てきます。
 
 そのはてなを解決してこれた子がいたとか。花博士・虫博士ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 3年B組

 3年B組は国語の時間です。

 とっても楽しい詩を先生が見つけてきてくれました。
一行ずつ読んでいきます。
「うとうとうと・・・・」

 何行か読んだ後、次はどんな言葉が出てくるかを想像しました。
みんなの予想は大外れ。うは鵜だったのです。

 最後は、自分の読みたい行を決めて読みます。どの行もだれか読めば大成功。

 何回かチャレンジしたようですが、チャイム直前に成功しました。

    「あー良かった。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 4年A組

 4年A組は国語の時間です。

 友達の考えをメモを取りながら聞く学習をしています。
「聞くときには、表情も意識していくといいですね。」と先生。

 早速テーマについて隣の人に自分の考えを聞いてもらいました。

 表情はどうだったかな?しっかりメモを取ることができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 4年B組

 4年B組も国語の時間です。

 メモを取りながら友達の話を聞きます。

 テーマは、「夏休みに旅行に行くならどこに行きたいか。」
      「お弁当のおかずに欠かせないものは?」
      「無人島に行くなら何を持っていくか?」でした。

 隣に人はどう言っていましたか?しっかり聞くことができましたか?


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 5年A組

 5年A組は国語の時間です。

 漢字に成り立ちを学習しました。
どんな成り立ちがあるのか知ったうえで、自分達が書いた漢字を仲間分けしました。

 ペアで話し合いながら学習を進めることができていてとっても良かったです。

 成り立ちが分かり、つくりを知ると漢字を覚えやすくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062