最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:155
総数:365891
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

葉月 11日(木) 夏休み22日目  「山の日」

8月11日(木) 「山の日」
学校は、お休みです。
 
 「山の日」 日本の国民の祝日の一つ。8月11日。山の恩恵に感謝し、自然に親しむ祝日として、2014年に制定された。16年から施行される。8月に祝日が設けられるのは初めてで、これにより国民の祝日は年間15日から16日に増える。 

校舎内工事進行中

葉月 10日(水) 晴れ  夏休み21日目 夏休みも折返し

8月10日(水) 校舎内工事進行中
本日の主な予定
 6B他 個人懇談会です。
 
○「高野口中学校区研修会」

明日11日は「山の日」で学校はお休みす。
 国民の祝日に関する法律(祝日法、昭和23年7月20日法律第178号)第2条では、「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」ことを趣旨としているが、山に関する特別な出来事などの明確な由来があるわけではない。

12日〜16日まで
 「夏季特別休暇」で学校はお休みです。 

葉月 9日(火)くもり 夏休み20日目

8月9日(火) 校舎内工事進行中

本日 8回目の自由水泳 
  明日から16日まで自由水泳はお休みです。

個人懇談会 6年B組と関係の学級
 1階 校長室等にて実施しています。 
 
画像1 画像1

葉月 8日(月) 晴れ

8月8日(月) ひまわりも咲き始めました・・・・。

写真 お日様がにあう「ひまわり」 咲き始めました。
写真 自由水泳の様子
 6年生の保護者の皆様・学童の支援員さん、監視ありがとうございます。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

葉月 8日(月) 晴れ 「○○進行中」

8月8日(月) 夏休み19日目

図書室 蔵書点検中
教 室 工事進行中(掲示板設置に向けて)
画像1 画像1
画像2 画像2

葉月 8日(月) 晴れ 夏休み19日目

8月 8日(月) 

 7回目の自由水泳

本校にて九度山町教育委員会研修会が行われています。
「えェ! タブレットで こんな授業が出来るんですか?」
   講師 今田 実(本校校長)

画像1 画像1
画像2 画像2

葉月 7日 日曜日 晴れ

8月7日 日曜日

学校も工事もお休みです。

葉月 6日  曇りのち雨 土曜日

8月6日 土曜日 

第10回 伊都地方教育講演会
 演題「最後まで自分らしく生きるために」
 講師 安川 修(安川診療所 院長)

「人とのつながり・命の大切さ・・・・」など歌を交えてご講演いただきました。

画像1 画像1

葉月 5日(金) 晴れ 校舎内改修工事

8月5日(金) 工事進行中

教室の黒板・掲示板・ロッカーは。全て取りはずしが終わりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

葉月 5日(金) 晴れ 夏休み16日目

8月5日(金) 
香久の実保育園 「水遊び」来校

写真 6回目の自由水泳の様子です。 
6年生の保護者の皆様・学童の支援員さん、監視ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

葉月 4日(木) 晴れ  校舎内工事進行中

8月4日(木) 晴れ 
 写真上 防火扉を付けるために、校舎1階西側の段差がスロープになります。
 写真中 防火扉を付けるために、角に穴を掘ってあります。
 写真下 校舎1階(駐車場側)の扉もつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

葉月 4日(木) 晴れ 夏休み15日目

8月4日(木)

自由水泳
(写真下は、自由水泳休憩の様子です。学年毎に座っています。)

6年生の保護者の皆様・学童の支援員さん、監視ありがとうございます。
香久の実保育園 「水遊び」来校
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

葉月 3日(水) 晴れ 夏休み14日目

8月3日(水) 晴れ

自由水泳 4回目です。

6年生の保護者の皆様、学童の支援員さん、監視ありがとうございます。



画像1 画像1
画像2 画像2

葉月 2日(火) 前畑・古川水泳選手権大会の様子

8月2日(火)

前畑・古川水泳選手権大会の様子 
 学校の水泳ではなく飛び込みをしてのスタートです。

画像1 画像1

葉月 2日(火) 夏休み13日目

8月2日(火)
今日の主な予定
 自由水泳があります。
 校舎内改修工事進んでいます。
写真上 黒板撤去
写真中 ロッカー撤去
写真下 校舎西階段付近の段差解消 スロープになります。

○前畑古川水泳選手権大会 19名参加しています。
○子ども冒険村 5年生 10名参加です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

葉月 1日(月) 晴れ 夏休み12日目ですが、登校日です。

8月 1日(月)
登校日 登校8時20分 1・2・3年
     13時00分 4・5・6年

 校内水泳大会  
  ○ 練習の成果を発揮しよう
  ○ みんなでしっかり応援しよう
  ○ 水泳を楽しみ、体力作りにいかそう


文月 31日(日) 晴れ  夏休み11日目

7月31日(日)
 学校は、お休みです。

工事もお休みです。

文月 30日(土) 晴れ 夏休み10日目

7月30日(土)
学校は、お休みです。

校舎内改修工事進行中

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

気象警報発令時における児童の登下校について

応其小学校6年生の保護者の皆様(PDF)

保護者の皆様

社会教育関係

児童・保護者・家族のみなさまへ

新入学児童 保護者の皆様

高野口中学校入学説明会資料等

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132