最新更新日:2024/06/28
本日:count up30
昨日:62
総数:366133
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

おしまいのページ (水無月 30日 金曜日 雨のちくもり)

画像1 画像1
画像2 画像2
6月30日 金曜日 
写真 再度ご確認を!!「家庭学習について(橋本市教育委員会)」 
写真下 給食前のコンテナ 校務員が子どもたちが来るまで監視しています。 

土曜日・日曜日 学校はお休みです。

月曜日の主な予定
 集会
 ALT 
 4年生 下水道教室
 代表専門委員会
 水泳クラブ

PTA 生活広報部会



はじめのページ (水無月 30日 金曜日 雨)

6月30日 金曜日 雨

今日の主な予定
 読書の日
 ALT来校    
 6年生ホールギャラリー 最終日
画像1 画像1
画像2 画像2

おしまいのページ (水無月 29日 木曜日 くもり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月29日 木曜日 くもり
写真上 もう終わっていました。指導者の皆様です。
 放課後子ども教室 今日もありがとうございました。
 1年生 豆つかみ
写真下中 水泳クラブ終了の様子  

 
明日の主な予定 夏休みまであと14日です。
 読書の日
 ALT    
 6年生ホールギャラリー 最終日です。

はじめのページ (水無月 29日 木曜日)

6月29日 木曜日 

今日の主な予定
 フッ化物洗口
 放課後子ども教室 理科室 14:50

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしまいのページ  (水無月 28日 水曜日 雨)

画像1 画像1
6月28日 水曜日 雨のち曇
ひまわりの研究授業のあとの研究協議

おしまいのページ
明日の主な予定
フッ化物洗口
 放課後子ども教室 1年

28日の「桜」 はじめのページ (水無月 28日 水曜日 雨)

6月28日 水曜日 雨

今日の主な予定 ひまわり以外 下校13:30 
 ○ひまわり研究授業 
  (ひまわり下校時間14:40)
 
画像1 画像1
画像2 画像2

おしまいのページ (水無月 27日 火曜日 くもり)

画像1 画像1
6月27日 火曜日
おしまいのページ 
写真 図書スタッフさん 黙々と本の整理を・・・。感謝しています。
  「子どもたちの読書活動の推進・図書室の整理等 本当にありがとうございます。)

明日の主な予定
 ひまわり研究授業

ひまわり1・2 3限目 (水無月 27日 火曜日)

6月27日 火曜日
 個々の課題にあわせての学習・・・。
写真 ひまわり1
写真 ひまわり2

画像1 画像1
画像2 画像2

実習生のお礼の手紙 (水無月 27日 火曜日 くもり)

画像1 画像1
6月27日 火曜日 
「4週間 ありがとう」
「応小のみんな ありがとう」

実習生の吉田さん・野田さん
 4週間の実習を終えての感想とお礼です。
画像2 画像2

はじめのページ 27日の「桜」 (水無月 27日 火曜日 くもり)

6月27日 火曜日 

はじめのページ
 今日の主な予定
  縦割り遊び
  水泳クラブ
  図書スタッフ来校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしまいのページ (水無月 26日 月曜日 くもり)

6月26日 月曜日 おしまいのページ 

明日の主な予定
 縦割り遊び
 水泳クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2

はじめのページ 26日 月曜日 くもり

6月26日 月曜日 くもり
写真上中 26日の「桜」
写真下  パッションフルーツ観察日記

今日の主な予定
 水泳クラブ
 放課後 子ども教室 3年「剣道」
 
 PTA生活広報部会
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水無月 25日 日曜日 雨時々くもり

6月25日 日曜日 雨時々くもり

学校は、お休みです。

水無月 24日 土曜日 くもり

6月24日 土曜日 くもり

学校は、お休みです。

おしまいのページ (水無月 23日 金曜日 晴れ)

6月23日 金曜日 おしまいのページ
写真 
 ひまわりの畑の様子 トウモロコシも大きくなっています。 

土曜日・日曜日 学校はお休みです。
日曜日 少女ソフトボール(本校から11名)参加
 親善試合 高野口中学校グラウンド

月曜日の主な予定
 縦割り遊び
 放課後子ども教室 剣道 3年
 水泳クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2

はじめのページ 23日の「桜」 (水無月 23日 金曜日 晴れ)

6月23日 金曜日 
 
はじめのページ

今日の主な予定
 ALT・SC来校
 水泳クラブ
 
教育実習最終日
 野田さん ・吉田さん
画像1 画像1
画像2 画像2

おしもいのページ (水無月 22日 木曜日)

6月22日 木曜日 
写真上2A 写真下2B お子様に何の学習か?聞いてみてください。

明日の主な予定
  SC・ALT 来校・
  水泳クラブ


教育実習生最終日
   吉田さん・野田さん 「ありがとう」
   「是非子どもと楽しく学習することのできる先生をめざしてくださいね。」
  
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめのページ 22日の「桜」 (水無月 22日 木曜日 くもり)

6月22日 木曜日 くもり

今日の主な予定
 フッ化物洗口
 2年 町たんけん
 水泳クラブ開始

画像1 画像1
画像2 画像2

おしまいのページ  (水無月 21日 水曜日 雨時々くもり)

画像1 画像1
6月21日 水曜日 雨時々くもり おしまいのページ

写真上給食試食会 
写真下 1年生の掃除の様子

明日の主な予定
2年町たんけん
 教育実習生あと2日となります。

画像2 画像2

はじめのページ 21日 水曜日(水無月 21日 水曜日)

6月21日 水曜日 はじめのページ 「夏至」
久しぶりの雨です。気をつけて登校しましょう。

今日の主な予定
縦割り遊び
 給食試食会 12:20

教育実習生 研究授業
  5B 算数 (野田直香さん)

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
7/3 代表専門委員会(4・5・6年)

学校だより

保護者の皆様

社会教育関係

児童・保護者・家族のみなさまへ

公民館・児童館だより

(市)図書館だより

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132