最新更新日:2024/06/28
本日:count up19
昨日:153
総数:366060
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

床ふき掃除

今日も、学校へ来ている児童に掃除を手伝ってもらいました。みんな一生懸命に床の雑巾がけをしてくれました。ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

提出書類回収、課題提出、お渡し 本日やっています!(保護者の皆さま)

 保護者の皆さま、本日はお忙しいところ、来校していただきありがとうございます。いい天気に恵まれ、体育館前で、各学年ブースにて書類回収等を行っています。

 この後、12:00〜13:00、
     17:00〜18:00 
 
 の時間帯で実施しておりますので、どうかよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日、書類提出等、よろしくお願いします。(保護者の皆さま)

 明日、提出書類の回収と課題の提出、そして課題のお渡しをさせていただきます。お忙しい折、ご無理を申しますが、どうかよろしくお願いいたします。
 なお、時間は、前回お知らせさせていただいたとおり、
     7:30 〜  8:30
    12:00 〜 13:00
    17:00 〜 18:00 です。

 場所は、応其小学校体育館前です。駐車場はグランドをご使用ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモ植え

2年生の畑です。サツマイモの苗を植えました。秋まで、時間はかかりますが、じっくりお世話をして、おいしいサツマイモを育ててください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プラタナス

学校南側の大きな木、プラタナスが満開です。大きすぎて普段あまり気付かない木ですが、青空をバックに綺麗に咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年のゴールデンウィークはお家で過ごそう!

画像1 画像1
 感染症に注意しながら、自宅での楽しい過ごし方、今のこのタイミングでしかできない活動等を考えて、充実した毎日を過ごそう!

重要 臨時休業延長に伴う学校対応について(保護者の皆さま)

 いつもお世話になりありがとうございます。
 昨日、臨時休業日の延長についてお知らせさせていただいたところです。残念ではありますが、現状を見る限り仕方のないことであり、命を守るための重要な判断であると考えています。
 さて、今後の学校としての対応について、下記のとおりお知らせさせていただきます。新たな課題配布、年度当初にお渡しした書類の回収等が、ございます。ご足労をおかけしますが、一度学校にお越しいただき、書類や課題のお預かりとお渡しをしたいと思います。
 ゴールデンウィーク中のお忙しい中、無理を申しますが、どうかご協力方よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健室より

 長いお休み中、みなさん元気にすごしていますか。
 お友だちと会えずにさみしい思いをしている人も多いと思います。先生たちもみなさんの元気な声が、聞こえない学校はとてもさみしいです。
 でも、次に学校が始まった時に、元気に登校できるように、お休み中も規則正しい生活をこころがけてすごしてくださいね。
 手洗いうがいもわすれずにしましょう。先生たちも手洗いうがいをしっかりしています。
 問題です!このしっかり手洗いをしている先生はだれでしょうか。
 (ヒントは1年生の先生です。)

画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

児童のみなさんへ

保護者の皆様

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132