最新更新日:2024/06/26
本日:count up48
昨日:126
総数:365658
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

授業以外もがんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月14日(木)

 給食の片づけは、皆が1列に並んで片づけます。おかずの汁や牛乳をこぼさない工夫をしています。
 そうじも新しい学年になったので、新しい場所を新しいメンバーで行っています。2年生も掃除範囲が広くなりました。

外遊びが気持ちがいいよ!

4月13日(火)

 いい天気に恵まれ、満面の笑みで外遊びをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

チューリップが満開!!

画像1 画像1
 応其小学校の前のチューリップ畑が満開になりました。晴れ渡った気持ちになります。どうぞご覧ください。

初めての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月8日(金)

 本日から給食がスタート。一列に並んで給食を取りにきました。教室では、担任の先生から給食のやり方を聞いて、静か配膳していました。

新学期、元気いっぱい!!

4月8日(金)
 
 元気な声が戻ってきました。やっぱり学校の主人公は子どもです。運動場を新担任と走り回ったり、友達とボール遊びをしたりと遊びを満喫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年スタート!

 いよいよ令和4年度が始まりました。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

学校では桜やチューリップ、パンジーと色とりどりの花が咲き誇っています。花たちも職員一同と同様に4月8日に児童の皆さんに会えるのを心待ちにしているようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/15 1・2・3年身体測定
4/18 代表専門委員会
4/19 全国学力学習状況調査
橋本市標準学力調査
ブッキー
4/20 尿検査
4/21 1年歩行指導
尿検査予備日
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132