最新更新日:2024/06/28
本日:count up26
昨日:56
総数:366185
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

協力して掃除!

8月28日(月)
 校長先生のお話の中に「掃除に一生懸命に取り組む」というのがありました。今日はどの子も協力して掃除に向かっていました。久しぶりの掃除で学校がきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2重の虹

 夕方に降った雨が上がり、空を見上げるととても大きな虹が空と応其小学校にかかっていました。
 2重の虹は縁起が良いと言われています。(残念ながら写真には写せませんでした。)

 これから始まる学校生活きっと素敵なことがきっとあるでしょう。
 明日からも元気いっぱい、笑顔いっぱいの一日になりますように! 

  
画像1 画像1

来週から1学期後半がスタート!

 来週からいよいよ始まります。どんな夏休みを過ごしましたか。お話を楽しみにしています。
 週末は、夏休みの宿題をもう一度確認し、持ち物を用意して、早めに寝ましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季研修会

7月31日(月)

 朝から、県教育委員会から指導主事に来てもらい、本校の研究について研修を深めました。9月からの授業にいかしていきたいと思います。
 また、午後からは、高野口中学校、高野口小学校、応其小学校の3校と、共育コーディネーター、保育園、こども園からも何名かの先生に来ていただき、合同研修会を行いました。講義を受けたのち、9グループに分かれて交流を深めました。

 高野口中学校区の子供たちの豊かな心を育み、共に成長できるよう熱心に話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/26 薬物乱用禁止授業 6年 ICT支援員
2/28 諸会費振替(最終)みそづくり 3年
2/29 みそづくり 3年
3/1 なかよしアンケート みそづくり3年  ブッキー 図書館司書 
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132