最新更新日:2024/06/25
本日:count up63
昨日:104
総数:365547
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

大谷翔平選手のグローブ

 大谷翔平選手のグローブが、応其小学校にも届きました。
 待ちに待ったグローブ。
 放送で校長先生のお話を聞き、全クラスにグローブをまわし、実際に手に取って、触ったり、手を入れたりしました。

 大谷選手の思いに感謝し、大切に使いたいと思います。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除の様子 1

 高学年にもなると早く仕上がるので、窓ふきまでしてくれます。友達のグループのを手伝っている子もいます。いいことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除の様子2

 応其小学校の子どもたちは、一生懸命に掃除します。先生が近くにいなくても、きちんとしているのは素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもは風の子、大人・・・も。

1月11日(木)
 昼休みの様子です。一年でいちばん寒い時季ですが、子どもたちは元気よく外遊び。ドッジボール、サッカー、鬼ごっこ、一輪車、鉄棒、ブランコ…と。先生たちも負けていません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室の本も 辰年

 図書室が1月バージョンになっていました。辰…竜の本があったり、短編集のコーナーがあったりと見ているだけでわくわくしてきます。たくさん本を読んで、世界を広げてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

明けましておめでとうございます

 令和6年が始まりました。辰年です。辰は龍ともよばれ、「昇龍」のごとく、上へ上へと昇っていくという意味があるそうです。皆さんの一年がそのような年になりますように。今年もどうぞよろしくお願いします。
 花壇の花も寒さに負けず綺麗に咲いています。
 1月9日(火)に会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/6 みどりの日
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132