最新更新日:2024/07/08
本日:count up41
昨日:539
総数:1098863
夏休みまであと2週間余り、健康管理をしっかりして元気に登校してくださいね。

6A 家庭科

11月8日(火)

 今日は、「バランスのよいこんだて」について勉強しました。
こんだて表を見て、気づいたことをプリントに書きこみました。
どんなことに気がついたのか、次の授業での発表が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 長籔城見学(1)

11月2日(水)
 今年度も城郭について詳しく教えてくださる吉田亘先生をゲストティーチャーにお迎えして長藪城の見学に行きました。

 長藪城は城山の名前の由来となったお城です。400年前に作られた城の跡が今もまだ残っています。昔の人の知恵や戦法を教えていただきました。

 地域の宝を今年も探りにいきます。まずは視聴覚教室で橋本にある城跡についてのお話をいただきました。40ものお城があったそうです。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 長籔城見学(2)

11月2日(水)
 さあ、いよいよ山の中に入っていきます。

 まずは出城での様子です。山の中に突然現れた不自然な平地。
 城を守るためのもので、50人ほどの兵が交代でおられたそうです。
 常駐はしていなかったであろう・・・というお話でした。

 子ども達は真剣に話を聞きながら、たくさんメモをとっていました。
 地形的に吉田先生のお話を全員で聞くのが難しい場所もありましたが、グループごとにお話しくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 長籔城見学(3)

11月2日(水)
 学校で教えていただいたような縦堀が目の前に!
 想像よりずっとリアルに残っています。
 400年の月日が経ち、かなり埋まってきていますが、それでも1m以上の堀でした。
 歩きなれない山道を歩いて子ども達は疲れたようでした。実は、元々はもっと道もない状態でした。今日は一緒に行ってくださったボランティアの方々が前もって、子ども達が安全に歩きやすいようにと整備してくださっていました。

 古の様子を感じられたことは大変貴重な経験です。
 城山小学校であること、城山の住人であることに誇りを感じられる経験であったと思います。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6A 総合的な学習の時間

11月1日(火)
 今日は前夜の雨のために長藪城見学が明日に延期となりました。
 
 なので、総合の時間は修学旅行のまとめの仕上げをしました。
(廊下に張り出してありますので、フリー参観でぜひ見てあげてください。)
 
 行動班で行ったので、楽しかった修学旅行のふりかえりにもなりました。
 
 明日の長藪城見学もしっかり勉強してきましょう。
 (お弁当と寒さ対策を忘れずに!)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6B 算数

11月1日(火)

今日は拡大と縮小のテストをしました。
とっても集中してテストに取り組むことができました。
金曜日からは速さの単元に入ります。

明日は長藪城にいきます!地元の宝についてたくさん勉強してきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/8 あいさつ運動 吊るし柿作り体験(3年) ALT来校
11/9 あいさつ運動 短縮5限授業 下校14:00頃
11/10 就学時健康診断 下校13:00頃 あいさつ運動 
11/11 あいさつ運動 ブッキー号来校(10:15〜11:00)
11/12 伊都地方総合文化祭(13:00〜16:00)
11/13 伊都地方総合文化祭(9:00〜15:00)
11/14 集会・感謝の集い(9:30〜) 研究授業 下校5B以外14:40頃、5B15:30頃 あいさつ運動 

校長室から(マンスリーしろやま)

校長室から(しろやまっこ)

学校だより

学校評価

学校紹介

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062