明日も雨の予報です。十分気を付けて登校してください。

6年 修学旅行 5

10月13日(木)

南大門を通り、大仏殿を見学しました。
大仏の大きさに驚き、大仏の鼻の穴と同じ大きさの柱の穴を通り抜けをさせてもらいました。
「目から鼻へ抜ける」の語源を教えていただいて、「おお〜」と感嘆の声があがっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行 4

10月13日(木)

奈良公園に到着しました。
車中でガイドさんから春日大社、若草山、鹿、南大門、東大寺、大仏などのお話を聞きました。
最初の見学です。いってきまーす。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年 修学旅行 3

10月13日(木)

早朝から元気です。レクリエーション係によるバスレクが始まりました。写真はB組の「列対抗 一筆描きゲーム」です。画伯揃いで、大笑いしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 修学旅行 1

10月13日(木)
 6年生54名元気にそろって出発しました。
 今日から2日間、楽しい思い出をいっぱいつくつて元気に帰ってきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行 2

10月13日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行結団式

10月12日(水)
 明日からいよいよ修学旅行。
 楽しみが一いっぱい。
 みんなで一生残る楽しい思い出をいっぱいつくってきましょう。
 
 早寝・早起き・朝ごはんをわすれずに。
 
 明日の集合は6:50分です。絶対遅れないように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6B 算数

10月12日(水)
 図形の拡大と縮小を学習します。
 図を大きくしたり小さくしたりしながらの勉強です。
 身近にあるものを大きくしたり小さくしたりしてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 陸上練習

10月11日(火)
 今日の練習は「走」。
 朝の練習から「走」にこだわって練習を続けています。
 
 放課後はチームに分けてリレー走をしました。一人100mを走ります。
 ・・・が、一度で終わらないのが苦しいところ。

 疲労してきたところでスピードが上がってくる子も!!
 持続力もついてきました。明日は朝練のみ。
 その後、各種目に分かれて練習しました。
 明後日の修学旅行に向けて体調管理もしておこうね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6B 理科

10月11日(火)
食塩水を蒸発させると・・・食塩が残ります。
じゃあ炭酸水では炭酸が残るのでしょうか? いいえ、何も残りません。
今日は炭酸水にとけている成分について考えました。
予想では、「酸素」と「二酸化炭素」の二つが出ました。
線香と石灰水を使って確かめます。

線香の火はすぐ消え、石灰水は白く濁ったことから、
炭酸水には二酸化炭素が含まれていることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除

10月7日(金)
 今日は1年生から5年生まで遠足のため、校舎の中はガラーン・・・
 6年生は「ちょっと静かすぎてさみしいな・・・」なんて声も出ていました。

 修学旅行を控えた6年生は準備に大忙しです。
 これからたくさんの行事を控え、学校中のみなさんに応援してもらわないといけない場面がたくさんあるので、これは学校の役に立つチャンスではないか!?ということで、

 学校中を手分けして掃除しました。
 いつもは6年生の担当場所だけですが、今日は廊下3階分、トイレ3階分、教室、玄関掃除等。

 廊下は約100メートル!!ぞうきんがけも大変ですが6年生がんばりました!!
 割り当てられた担当か所が終われば次へと機転を利かす様子はさすが!!

 6年生、来週の修学旅行に陸上競技、城山オリンピックと頑張ります!!

 応援、よろしくお願いします!!
 (来週から毎日朝練があります!)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6A 音楽

10月6日(木)

 今日は、歌のテストの続きをしました。
 写真は、待っている間に「そよ風のデュエット」というリコーダー曲の練習をしているところです。
 とてもきれいな曲でパートが二つあり、合わせるのが楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6B 外国語活動

10月6日(木)

 今日は道案内の授業をしました。
Go stright.
Turn left.
Turn right.
Stop.
この4つの単語を使って友達を目標まで案内しました。
右左の単語でつまずく子もいましたが、授業の最後には みんなが上手に道案内をすることができました。
笑いの絶えない1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6A 国語

10月4日(火)
 段落毎に題名をつけます。今日は大一段落。
 ずいぶん今まで読み込んできたので、大事なところはわかっているようでした。
 スムーズに題名が決まっていきます。

 明日は台風が心配ですが、続きをする予定です。
 修学旅行に陸上競技に城山オリンピックと忙しい毎日が始まります。
 体調に気をつけてがんばりましょう!!
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6B 社会

10月4日(火)
 明日は社会の前期まとめテストです。なので今日はグループでテスト勉強をしました。
 少しずつグループワークにも慣れてきた子どもたち。ついつい盛りあがてしまい、ボリュームコントロールに課題はあるものの、上手に話し合うことができました。
 修学旅行や陸上競技大会など6年生の山場を迎えていますが、個性を武器にしっかり乗り越えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 朝の陸上競技練習

10月3日(月)
 今日から陸上競技の朝練習スタートです。朝練習では走り方の基本を練習します。
今日はストライド(歩幅)を伸ばすドリルをおこないました。
 最初に一定の距離を大股で走り、歩数を数えました。その後、ストライドを伸ばすドリルをたくさんおこない、最後にもう一度歩数を数えると、なんと記録を縮めることができた子どもが何人もいました。
 数十分の運動で自分の記録を更新することができました。この伸びしろはすごい!本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 特別活動(修学旅行説明)

9月30日(金)
 とうとう決定!!
 修学旅行の目標!!

 「一歩前進!!
 〜勇気があればなんでもできる  
   仲間との挑戦 笑顔の旅〜

 9月中に滑り込みました!!あと2週間!!
 準備が大変です。行程と持ち物の確認をして、10月の忙しさを説明。

 陸上競技・修学旅行・城山オリンピック。
 同時に3つの行事が進んでいきます。
 まずはさっそく月曜の7:40から陸上の朝練が始まります。
 忘れず遅れずがんばっていきましょう!!
 (登下校は制服ですよ!!)

 体調に気をつけて一つひとつを大切にしてがんばりましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6A 図画工作

9月30日(金)
 引き続きクラスメイトの絵を描いています。
 みんなもう色付けに入りました。
 友だちとの教室での一幕を絵にしています。
 腕相撲や普段のおしゃべりなど、テーマはさまざま。

 後一枚はふるさとの絵を描きます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6A 音楽

9月29日(木)

 今日は歌のテストをしました。
写真は、自分の番を待っている間、歌の練習をしたり、リコーダーの練習をしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6B 算数

9月29日(木)
 ケーキの砂糖と小麦粉の作り方を例に、比の勉強を行いました。線分図や比の値を使った考え方を式に表す練習をしました。
 少しずつ考え方を式を使って表すことが上手になってきた子どもたち、スラスラ問題を解いていきます。
 最後に担任の先生のオリジナルの方法を学び、適応題で力試しをしました。

児童会選挙にもクラス一丸となって挑むことができました。
この調子で修学旅行まで突っ走りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6A 体育

9月27日(火)
 いよいよ始まりました!!
 来月末にある陸上競技大会の種目の1つ、走り高跳びをしました。
 

 担任感想:飲み込みが早い!!!
      
 苦手な子が跳んだときの盛り上がり!
 得意な子が100cmを跳んだときの盛り上がり!

 みんないい雰囲気が出来てきました。

 来月は修学旅行に陸上競技に城山オリンピックと盛りだくさんの月です。みんなで盛り上がれるチャンスがたくさんあるということ。
 みんなで同じ気持ちになれるチャンスがたくさんあるということ。

 忙しいときこそチャンス!!みんなで一歩前進!! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/25 あいさつ運動 郷土資料館見学(3年) 紀見東中学生職場体験
1/26 あいさつ運動 紀見東中学生職場体験 (校内なわとび大会は2/8に延期)
1/27 あいさつ運動 バイキング給食(6年) 紀見東中職場体験 
1/30 アウトリーチ事業(5・6年) クラブ活動
1/31 きらり3校交流会 民生児童委員さん主任児童委員さんとの懇談会(16:00〜洋室)

校長室から(マンスリーしろやま)

校長室から(しろやまっこ)

学校だより

学校評価

学校紹介

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062