大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

6年 プール掃除(2)

6月14日(火)
 さあ仕上げ。
 みんなで磨き残しはないかチェック!
 時間内にチェックまでできるなんて!!
 「コケ、コケ、コケ、、、コケラッシュ!!」なんて歌いながら磨き上げました!!

 全校のために一生懸命になれる6年生、とってもかっこいいです!
 やれる準備はできた!さて、次は水泳だ!
 みんなできれいにしたプール。1人ではここまできれいにできなかったかもしれない。
 だけど、誰もが一つひとつ心を込めて磨き、こんなにきれいになりました。やりきったみんなに拍手!!
 自分が水泳ができる環境にあることに感謝して、水泳もがんばろう!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6A 国語

6月13日(月)
 金曜日、高野山へ遠足に行きました。
 昔の人が歩いていた町石道を、片道3時間以上かけて歩きました。
 道中に語り部の方からたくさんの貴重な話をしていただきました。
 今回の単元では、その内容を模造紙にまとめます。
 まずはブレーンストーミング。
 グループで集まり、「町石道」というキーワードから様々なキーワードを線でつなぎ、
 語り部の方から聞いた内容を思い出しながらみんなで共有します。
 きちんとメモを取っている子が大活躍でした。
 そこから模造紙の構成を考え、タイトルをつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6B 社会

6月13日(月)
 明日はテストです。
 聖徳太子、小野妹子、鑑真、藤原道長...と登場人物が増え、前回に比べて一気にレベルが上がります。
 今日はテスト範囲である飛鳥時代から平安時代をノートに見開きでまとめました。
 二回目ということもり、上手にまとめることができる子が増えてきました。
 明日のテスト、ファイトッ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年遠足 高野山到着

6月10日(金)
 やっと到着。みんながんばりました。
画像1 画像1

6年遠足 高野山へ

6月10日(金)
 町石道を高野山に向かって歩いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年遠足

6月10日(金)
 いいお天気の中、町石道を歩き始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6A 音楽

6月9日(木)

 今日は「ラバースコンチェルト」という曲の各パートを、どんな楽器で演奏するとよくなるのかを、班で話し合いました。
楽器が決まり、練習して合わせるのが楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6B 家庭科

6月9日(木)

 掃除の仕方を工夫する授業で、掃除の仕方、使う道具などを
前の時間までに班で話し合い、今日実施しました。

「掃除が楽しい!」と言う子もいました。

お家でもぜひ実施してもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6B 図画工作

6月8日(水)

 図画工作では、引き続き愛鳥週間ポスターを描きました。
ほとんどの子が色塗りの段階に入り、色のバランスなどを気にしながら
絵を描くことができていました。
 また、色の作り方も上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6A 算数

6月8日(水)
 今日は、分数の計算のまとめをしました。
 自分の苦手なところの確認と、明日からの文章題でスムーズに計算できるようにしておきたいですね。
 

 話は変わって、昨日の5行日記のことを紹介します。
テーマは「運動会が終わったよ!次の目標は!?」でした。
 それぞれ、『「みんなで協力する」ということがどういうことなのかを運動会で経験した』と書いてありました。みんなで何か1つの目標に向かって行動を共にすることの楽しさを味わえたようです。
 さて、それぞれが立てた次の目標も、積極的に行動に移せるように具体的にイメージしておきたいものです。

 明日からもがんばろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6A 算数

6月7日(火)
 運動会が終わり勉強もがんばります!!疲れはきっちりとってくれたようで、元気いっぱいで今週もスタート!!
 
 今日の算数も、分数×分数の計算を続けています。復習を毎回入れながら「できる」ようになろう!!
 今日のめあてはかける数とかけられる数、そして積にはどんなきまりがあるんだろう。ということを学んでいきました。班で具体的に例を出して考えています。

 運動会で経験した「みんなで」学ぶという経験を普段の生活の中でも生かしていきたいですね。
 
 さあ!!勉強もがんばろか!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6B 図画工作

6月7日(火)
今日は愛鳥週間ポスターの続きを描きました。
さすが6年生、きれいな色遣いと集中力で、どんどん作業を進めます。
出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6A 国語

6月3日(金)
 今日は運動会前日。全校本番に向けて最後の確認をしています。
 運動場や体育館使用の空いている少しの時間を利用して、漢字の練習をしました。
 
 明日は6年生、7:50分に運動場に集合です。
 
 6年生の担任は6年生のみんなががんばっている姿が誇りです。

 一カ月よくがんばりました!!明日みんな一緒に最高の笑顔になりにいっときましょう!!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6B 学級活動

6月3日(金) 学級活動

 今日は、運動会前日ということで、体操服はお休みの日です。
その代わりに、去年の運動会に作った「みんなでTシャツ」を着てきました。
去年の今頃はこのTシャツをもらい、運動会に向けて意識を高めていたことを思い返していました。

 いよいよ明日は運動会。

少しスロースターターの6年B組ですが、さすがはこの学年。

この1週間は、驚くほどの集中力で表現運動の完成度を高めました。

自分の種目だけでなく、たくさんの仕事をこなさなくてはならない運動会。

最高学年として、がんばってくれることでしょう。

最高の笑顔が見られることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年 運動会練習

6月2日(木)
 今日は、表現運動を 最初から最後まで演技を通すことができました。
 子どもたちは、本当に頑張っています。
 演技をするのが楽しくなってきたようで、演技にキレがでてきました。
 あと2日、体調管理に気をつけて運動会に備えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年 運動会練習

6月1日(水)
グループアクションの練習をしました。
少しずつ、でも確実に完成度が高くなっています。
途中で応援にきてくれた教頭先生からもお褒めの言葉をいただきました。
練習できるのはあと二日!頑張れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行演習 6年 学年種目

5月31日(火)
 「長藪城の城の戦い」
 長藪城は、城山の地名の由来となったお城です。

 その名に恥じないような戦いを!!
 と、各チーム休み時間に集まっては、こそこそと作戦を立ててみました。

 今日は初めて実際やってみました!元気よく動きまわり、うまくいった作戦や検討が必要な作戦が分かりました。

 当日は、各チーム どういった戦いとなるのでしょう!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年 運動会練習(2)

5月30日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年 運動会の練習(2)

5月26日(木)
 旗パートの練習も傘パートの練習も最終段階に入りました!
 疲れもピークになってきました!
 がんばれみんな!!ここでふんばらないと!!
 せっかくの運動会、みんなでしんどい思いを経験しとこう!!
 明日はいよいよ外での練習!!

 明日晴れますように!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年 運動会の練習(3)

5月26日(木)

 鳴子パートの練習も佳境。場所をだいたい取って自分の位置を確認しました。

 以前よりもしっかりと踊れるようになってきた子どもたち。

 あと一週間で自分のものにしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 集団下校(きしゅう君の家確認) あいさつ運動
3/8 あいさつ運動
3/9 あいさつ運動
3/10 あいさつ運動
3/13 あいさつ運動

校長室から(マンスリーしろやま)

校長室から(しろやまっこ)

学校だより

学校紹介

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062