大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

6年生 最後の授業参観準備1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月16日(金)

いよいよ明日は6年生最後の授業参観です。
6年生は総合的な学習の時間に学んできた環境について皆さんに紹介しようと「エコフェス」を開催します。
お店にも協力してもらい、パンの耳をもらうなど子どもたちで考えて計画しています。

6年生 最後の授業参観準備2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月16日(金)

明日の授業参観では、各教室に分かれて様々な伝え方で環境について皆さんに知ってもらおうと企画しています。
場所・内容については以下の通りです。

調理室…食品ロスについて(廃棄されてしまう食品をよみがえらせるアレンジレシピの紹介)
洋室…環境問題について知ることのできるクイズコーナー
図書室…電気について(発電体験をして電気について考える)
家庭科室…バザーコーナー(先日より集めていた衣類や本などをリユース)
外国語教室…紙について(新聞紙の使い道について紹介)
6A …空気について(空気をきれいにするってどうしたらいいのかについて紹介)
6B …水について(身の回りでできる節水について紹介)

環境についてたくさんの人に考えてもらえたらと思います。お時間あるようでしたらどなたでも是非足を運んでみてください。

※保護者以外の方は、児童玄関においてある名簿へお名前の記入をお願いいたします。

6年生 スクラップブッキング

2月9日(金)

 今日は5、6時間目にスクラップブッキングづくりをしました。
 家から持ってきた小さい頃の写真を、自分達が選んだ台紙、飾りでかわいくアレンジしました。12年間を振り返りながら小さい頃の話をしたり、自慢し合ったりと和気あいあいと楽しい時間をすごしました。
 ヘスティアの皆様、準備やサポートありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
2月8日(木)

 総合の時間に、校長先生より昨日のみらいプロジェクトの発表について、お話をいただきました。校長先生を市長さんとして、リハーサルをした時より、本番はどのグループも格段にグレードアップされていて、素晴らしかったというお話でした。
 他にも見にきてくださった先生方からも、「6年生さすが!」という声をかけてくださることもありました。
 これからは、これまでの学びを伝統として下級生につないでいけるように、頑張りましょう!

6年 国語 人を引きつける表現

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月8日(木)

国語では、人を引きつける表現について学びました。
今まで勉強した教材を見直してみると、比喩表現や、くり返し表現など、読み手を引きつける表現がいたるところにちりばめられていました。
その中で一番自分の気に入った文を選んで、どんな表現の工夫があるか考え、その表現によってこんな受け取り方になったということを友だちと交流しました。

6年生 みらいプロジェクト 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月7日(水)

体育館で橋本市長や教育長、市役所の方々に来ていただいて、橋本市の環境をよくするための提案を聞いてもらいました。
とても緊張している様子でしたが、1年間の取り組みや、学んできたことをもとに橋本市全体を巻き込んで環境をよくするための提案を堂々と発表することができました。

6年生 みらいプロジェクト 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月7日(水)

発表を通して、いろいろな意見をいただき、環境について改めて考える時間となりました。
「まずは自分が意識をすることが大事。その意識を周りの人に伝えて伝染させるとその力が2倍にも3倍にもなる。」というお話を最後にいただきましたが、これまでの学びをここで終わりにせず、ここをスタートとして地球を守るための行動の発信者として頑張っていきましょう!

昼休憩

 2月2日(金)

 今日はとってもいいお天気で、子ども達はどの学年も外で元気に遊んでいました。上着を抜いて走り回っている子もたくさんいました。

 6年生はバスケットボールをしています。行事の準備等でなかなか外で遊ぶことができなかったので、とっても楽しそうでよかったです。

 感染症等も流行ってきています。運動場で思い切り走り回って体力をつけてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 感謝のつどいに向けて

1月23日(火)

 1月30日に行われる「感謝のつどい」に向けて練習や準備に取り組んでいます。6年生は出し物だけでなく会の進行なども行うので、みんな今から張り切っています!

写真1 
 話し合いの様子です。自分たちにできる「おもてなし」について話し合っています。
写真2、3 
 出し物の練習の様子です。どんな発表になるのでしょうか。内容は内緒です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科 発電と電気の利用

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月22日(月)

6年生は、今理科の授業で「発電と電気の利用」の単元の学習をしています。
太陽の光を集めて電気をつくったり、手回し発電機で電気をつくったりします。
見えない電気について学習をするのは少し難しいですが、みんなで協力して実験をしながら頑張っています。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
12月18日(月)

 今日は、6年生対象に学校薬剤師の先生に来ていただき、薬物乱用防止教室をおこないました。市販薬のオーバードーズ(過剰摂取)についてや薬物・お酒・たばこの害についてわかりやすく教えてもらいました。子どもたちも「薬物だと見分ける方法はありますか?」「たばこなど1回でもすったら、やめる方法はありますか?」など疑問に思ったことをたくさん質問して学習してました。

6年生 橋本高校との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月11日(月)

今日は、9名の橋本高校の生徒さんにきていただいて、6年生の環境学習の内容について、いろいろ教えてもらいました。
高校生のみなさんは、事前にたくさんの準備をしてきてくださったので、今まで見えていなかった視点から自分の提案について見ることができて、たくさんの学びがあったようです。
今回の交流も、とても良い機会になりました。
橋本高校のみなさん、ありがとうございました。

6年生 橋本高校との交流2

交流の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 橋本高校との交流3

交流のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 プログラミング学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月11日(月)

 今日はロボットカーを使って、プログラミング学習を行いました。用意されたコースに合わせて走るように、モーターの動きやタイヤの角度などを考えてプログラムを組みました。
 初めは苦労しているようでしたが、何度も試すうちに動きを理解してほとんどの子がコースを走らせることができました。

6年生 長藪城跡めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月27日(月)

今日は、長藪城跡めぐりに行きました。
まず、長藪城について教えてもらいました。長藪城が城山という地名のいわれになっていることも教えてもらいました。
予備知識をもっていざ長藪城跡めぐりへ出発です。細い山道を気をつけながら歩いて、お城の跡をめぐりました。葉っぱがきれいに色づいていたり、何百年も前のお城のお堀の跡が見られたり、子どもたちは「きれい〜」「深いなあ。すげえ!」と言いながら、自然や歴史を感じていました。
今日のために準備をしてくれたり、子どもたちが安全に過ごせるように一緒に歩いてくださった地域の皆様、ありがとうございました。

6年生 校区内清掃に向けて

11月22日(水)

 金曜日に行う校区内清掃活動に向けて、今日6年生は計画を立てました。今年の清掃活動は縦割り班に分かれて行うので、場所の確認やルートについてタブレットでマップを見ながら話し合いました。
 今日の姿を見ていると、きっと6年生が中心になってがんばってくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.6年生 体育 マラソン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月22日(水)

高学年の体育では、今、マラソンの練習をしています。
高学年になると距離が長く少し大変ですが、みんなマラソン大会本番に向けて一生懸命練習しています。

6年生 紀見東中学校部活動体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月21日(火)

今日は午後から紀見東中学校にお邪魔して、部活動の体験をさせてもらいました。
運動部、文化部それぞれ様々な部活があり、子どもたちはそれぞれ見学や体験をさせてもらいました。
中学校の先輩たちにやさしく接してもらえて、子どもたちはとても有意義な時間を過ごすことができました。
今日のために準備してくださった紀見東中学校の皆さん、ありがとうございました。

6年生 橋本高校と交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月17日(金)

今日は、橋本高校にお邪魔して、高校生の学習していることや、どのような発表が相手に伝わりやすいものなのかを教えてもらいました。
高校生のお兄さん、お姉さんにやさしくわかりやすく教えてもらい、たくさんの学びがあったようです。
これからその学びを生かしていきましょう。
橋本高校のみなさん、移動に協力してくださったみなさま、ありがとうございました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/17 授業参観・地区別の会
校外学習
2/22 6年生お別れ遠足
その他
2/19 振替休業
2/21 漢字算数教室
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062