最新更新日:2024/07/01
本日:count up30
昨日:451
総数:1095566
明日も雨の予報です。十分気を付けて登校してください。

6年生 エコフェス(電気)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電気グループは、手回し発電で発電体験をしました。
 手回し発電をして、電気や節電の大切さ、発電の大変さについて知ってもらうことができました。
 少ない人数での運営でしたが、スムーズに進めることができました。
 
 また、クイズコーナーでは発電についてクイズを通して伝えました。知らない人とも話せて楽しかったようです。

6年生 最後の授業参観準備1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月16日(金)

いよいよ明日は6年生最後の授業参観です。
6年生は総合的な学習の時間に学んできた環境について皆さんに紹介しようと「エコフェス」を開催します。
お店にも協力してもらい、パンの耳をもらうなど子どもたちで考えて計画しています。

6年生 最後の授業参観準備2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月16日(金)

明日の授業参観では、各教室に分かれて様々な伝え方で環境について皆さんに知ってもらおうと企画しています。
場所・内容については以下の通りです。

調理室…食品ロスについて(廃棄されてしまう食品をよみがえらせるアレンジレシピの紹介)
洋室…環境問題について知ることのできるクイズコーナー
図書室…電気について(発電体験をして電気について考える)
家庭科室…バザーコーナー(先日より集めていた衣類や本などをリユース)
外国語教室…紙について(新聞紙の使い道について紹介)
6A …空気について(空気をきれいにするってどうしたらいいのかについて紹介)
6B …水について(身の回りでできる節水について紹介)

環境についてたくさんの人に考えてもらえたらと思います。お時間あるようでしたらどなたでも是非足を運んでみてください。

※保護者以外の方は、児童玄関においてある名簿へお名前の記入をお願いいたします。

6年生 スクラップブッキング

2月9日(金)

 今日は5、6時間目にスクラップブッキングづくりをしました。
 家から持ってきた小さい頃の写真を、自分達が選んだ台紙、飾りでかわいくアレンジしました。12年間を振り返りながら小さい頃の話をしたり、自慢し合ったりと和気あいあいと楽しい時間をすごしました。
 ヘスティアの皆様、準備やサポートありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
2月8日(木)

 総合の時間に、校長先生より昨日のみらいプロジェクトの発表について、お話をいただきました。校長先生を市長さんとして、リハーサルをした時より、本番はどのグループも格段にグレードアップされていて、素晴らしかったというお話でした。
 他にも見にきてくださった先生方からも、「6年生さすが!」という声をかけてくださることもありました。
 これからは、これまでの学びを伝統として下級生につないでいけるように、頑張りましょう!

6年 国語 人を引きつける表現

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月8日(木)

国語では、人を引きつける表現について学びました。
今まで勉強した教材を見直してみると、比喩表現や、くり返し表現など、読み手を引きつける表現がいたるところにちりばめられていました。
その中で一番自分の気に入った文を選んで、どんな表現の工夫があるか考え、その表現によってこんな受け取り方になったということを友だちと交流しました。

6年生 みらいプロジェクト 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月7日(水)

体育館で橋本市長や教育長、市役所の方々に来ていただいて、橋本市の環境をよくするための提案を聞いてもらいました。
とても緊張している様子でしたが、1年間の取り組みや、学んできたことをもとに橋本市全体を巻き込んで環境をよくするための提案を堂々と発表することができました。

6年生 みらいプロジェクト 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月7日(水)

発表を通して、いろいろな意見をいただき、環境について改めて考える時間となりました。
「まずは自分が意識をすることが大事。その意識を周りの人に伝えて伝染させるとその力が2倍にも3倍にもなる。」というお話を最後にいただきましたが、これまでの学びをここで終わりにせず、ここをスタートとして地球を守るための行動の発信者として頑張っていきましょう!

昼休憩

 2月2日(金)

 今日はとってもいいお天気で、子ども達はどの学年も外で元気に遊んでいました。上着を抜いて走り回っている子もたくさんいました。

 6年生はバスケットボールをしています。行事の準備等でなかなか外で遊ぶことができなかったので、とっても楽しそうでよかったです。

 感染症等も流行ってきています。運動場で思い切り走り回って体力をつけてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062