最新更新日:2024/06/17
本日:count up96
昨日:370
総数:1088814
大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

☆ 登校&あいさつ運動

5月23日(金)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ あいさつ運動

5月22日(木)

 今日のあいさつ運動は図書委員です。とても元気な声でのあいさつが響いていました。
 元気なあいさつにつられて、みんな元気に登校していました。
 気持ちのあいさつをすると、一日を気持ちよく過ごすことができます。
 運動会練習の疲れも見え始める頃です。元気にがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 登校の様子とあいさつ運動

5月21日(水)

 今日の担当は、給食委員会(4A・5A・6A)です。

写真上:雨の中を子どもたちが元気に登校してきます。
   中:雨に負けないくらい大きな声を出しましょう。
   下:最後は記念撮影です。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 登校&あいさつ

5月20日(火)

 今週から今年度の挨拶運動が始まりました。今年度は委員会活動でのメンバーで挨拶運動をします。今日は、4A・5A・6Aの健康委員が担当しています。
 人数を増やしたことで元気な声がより力強くなりました。
 中央の旗は、児童会役員を中心に、みんなであいさつが溢れる学校にしたい気持ちを旗にしました。
 今年も元気なあいさつが溢れる学校にしていこうと、児童たちも頑張ります!

写真上:6年生が低学年と一緒に登校してきました。集団登校頑張っています。
   中:今朝も元気にご挨拶!!毎日運動会の練習ですが、疲れは見られません。
   下:今朝のあいさつ運動メンバーです。健康委員の先生も見に来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

警報発令時・地震発生時の対応について

いじめ防止に関して

保護者宛通知・連絡等

校長室から(マンスリーしろやま)

校長室から(式辞関係)

学校評価

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062