最新更新日:2024/07/04
本日:count up8
昨日:513
総数:1097044
夏休みまであと2週間余り、健康管理をしっかりして元気に登校してくださいね。

☆ 登校&あいさつ運動

5月29日(金)

 今日は、4,5年生の給食委員によります あいさつ運動を行いました。
 城山小では、各委員会であいさつ運動を担当しています。今は、6年生が運動会の早朝練習を行っているので、4,5年生で取り組んでいます。

 朝から笑顔で挨拶を交わしあうことは、とても気持ちのいいものです。「よし、今日も一日がんばろう」という気持ちも高まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 登校&あいさつ運動 1

5月28日(木)

 今日の『あいさつ運動』の担当は、飼育委員でした。
 6年生が運動会の練習で参加できず、さびしく感じたものの、4,5年生の飼育委員が元気よくあいさつをしてくれました。朝早くに、また暑さの中よく頑張ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 登校&あいさつ運動 2

5月28日(木)

 運動会練習の疲れや朝の眠たさを感じないほど、みんな元気に笑顔で登校してきています。
 この時期、水筒を持っての登校は絶対条件だよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 登校&あいさつ運動 3

5月28日(木)

写真中:4年生女子と5年生の飼育委員です。
  下:4年生男子の飼育委員です。
    みんな、よくがんばってくれました。おつかれさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 登校&あいさつ運動

5月27日(水)

 日向で立っていると、暑さとまぶしさでしんどくなるような朝でした。
 それでも,4,5年生の図書委員(今日の担当)のメンバーは,登校してくる児童へ「おはようございます」と大きな声で挨拶をしてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 登校&あいさつ運動(1)

5月26日(火)

 「真夏では」と錯覚しそうな強い日差しに、まぶしさから目を閉じてしまいそうな今朝。暑さやまぶしさにも負けず、元気よくあいさつを交わすことができていました。
 担当は、4,5年生B組の環境美化委員のみなさんでした。
 教育実習生の小林先生もあいさつ運動に参加してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 登校&あいさつ運動(2)

5月26日(火)

 いつものことですが、子ども達の笑顔を見ると、「毎朝、校門であいさつをしてよかった」と思えます。私たち大人や教育に携わる者にとって、子どもの笑顔と元気が、エネルギーのもとになっているのは確かです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 登校&あいさつ運動

5月25日(月)

 休み明けの月曜日、登校してくる様子から元気がないように見えましたが、校門前では、しっかり大きな声であいさつができていました。
 運動会の練習が本格化してくる今週、まずはあいさつと返事で気合いを入れてがんばって欲しいものです。
 今日の担当は放送委員(4,5年のB組のメンバー)でした。お疲れ様でした。なお、6年生は運動会の朝練習のため、集団登校とあいさつ運動には出席できていません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 登校&あいさつ運動

5月22日(金)

 昨日から児童会が中心となり,今月のあいさつ運動がスタートしました。今朝の担当は健康委員です。6年生が運動会の朝練習のため、参加できなかったけれど、4,5年生の健康委員ががんばってくれました。
 大きな声で「おはようございます」と言えていましたね。お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 1年生を迎える会(1)

5月8日(金)

 3,4限目に児童会が主催する『1年生を迎える会』を行いました。

 目標は「児童の創意ある楽しい自主活動を通して、新1年生を歓迎し、城山小学校の一員であることの自覚や連帯感を育てることと、縦割り班で活動することで、学年・学級をこえて仲間意識を育てること」です。
 すべての運営を児童会と6年生が中心となり、進めていきました。

 体育館前から七色のアーチを作り、そこをくぐって、1年生58名が入場してきました。
 書記の中山君の開会の言葉から、会がスタートしました。
 次に、名前を呼ばれた1年生を、縦割り班の6年生が迎えに行きました。ここで全18班が1年生から6年生まで揃いました。

 プログラム
  (1)縦割り班内での自己紹介
  (2)ゲーム
     ・ボール運び
     ・じゃんけん
     ・新聞乗り

 最後に、副児童長の森安さんからの閉会の言葉に続き、林校長先生からの総評をいただき、終了しました。

 児童会の役員、6年生の児童はリード役として、2年生から5年生の児童はお互いに協力し合うことで、すばらしい会にすることができました。
 これからも、一人ひとりががんばり、みんなの力で全員が毎朝、「早く学校へ行きたい」と思える学校にしていけたいらいいですね。

 以下、『1年生を迎える会』を写真で紹介していきます。笑顔いっぱいの縦割り活動を見てあげてください。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 1年生を迎える会(2)

5月8日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 1年生を迎える会(3)

5月8日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 1年生を迎える会(4)

5月8日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 1年生を迎える会(5)

5月8日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 1年生を迎える会(6)

5月8日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 1年生を迎える会(7)

5月8日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 1年生を迎える会(8)

5月8日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 1年生を迎える会(9)

5月8日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 1年生を迎える会(10)

5月8日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 1年生を迎える会(11)

5月8日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/19 SC来校
6/22 集会 プール開き あいさつ運動 ALT クラブ活動
6/23 人権教室(4年) あいさつ運動 ALT
6/24 あいさつ運動 放課後ふれあい教室(2年)
6/25 スポーツテスト あいさつ運動
PTA関係
6/24 応急手当指導講習会15:00〜
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062