大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

あいさつ運動(児童会)

1月31日(火)

今日のあいさつ運動の担当は、児童会役員とボランティアの男の子でした。
今日は、風が冷たく、肌寒い朝でした。

児童会役員の子ども達は、時間前に集合して、登校してくる子ども達に大きな声であいさつをしていました。

登校してくる子ども達、本当にあいさつが上手になりました。
しっかり止まって、目を合わせて、元気にあいさつをこれからも大事にしてください。

今日で1月のあいさつ運動は、終わりです。2月のあいさつ運動もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(縦割り5班)

1月30日(月)

今日のあいさつ運動の担当は、縦割り5班の5年生と6年生でした。
今日は、朝から霧が凄い状況でのあいさつ運動でした。

縦割り5班の子ども達は、天候も悪い、人数も少ない中、あいさつ運動を頑張ってくれました。

登校してくる子ども達は、集団登校をし、あいさつもきちんとできていました。

明日、1月31日(火)のあいさつ運動の担当は、児童会役員です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(縦割り4班)

1月27日(金)

今日のあいさつ運動の担当は、縦割り4班の5年生と6年生でした。
朝の気温は、この時期にしては、いつもより暖かな朝でした。

今日のあいさつ運動の子ども達は、きれいに並び、登校してくる子ども達の良きお手本となっていました。

登校してくる子ども達もしっかりと立ち止まり、目を合わせてから、あいさつをしてくれるので、朝からとても気持ちがいいです。

次は、1月30日(月)です。担当は、縦割り5班の5年生と6年生です。よろしくお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(縦割り3班)

1月26日(木)

今日のあいさつ運動の担当は、縦割り3班の5年生と6年生でした。
今日は、青空が広がり、とても良い天気でしたが、とても寒い朝でした。

寒い中、縦割り3班の子ども達は、寒さをふき飛ばすような元気なあいさつを登校してくる子ども達にしていました。

登校してくる子ども達は、元気よく大きな声であいさつをしていました。

明日、1月27日(金)は、縦割り4班の5年生と6年生です。よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(縦割り2班)

1月25日(水)

 今日のあいさつ運動の担当は、縦割り2班の5年生と6年生でした。ボランティアで6年生の男の子2人も加わってくれて、とても活気のあるあいさつ運動になりました。

 登校してくる子ども達は、元気いっぱい・笑顔いっぱいでした。明日も元気良く、笑顔を忘れずに登校してきてくださいね。

 明日、1月26日(木)の担当は、縦割り3班の5年生と6年生です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(縦割り1班)

1月24日(火)

今日のあいさつ運動の担当は、縦割り1班の5年生と6年生でした。
雪が積もり、とても寒い中、縦割り1班の子ども達は、きちんと並び、登校してくる子ども達に丁寧なあいさつをしていました。

登校してくる子ども達も、きちんと立ち止まって、丁寧なあいさつをしていました。

明日も雪の影響で、道が凍っているかもしれないので、登校には気をつけて下さい。

明日、1月25日(水)のあいさつ運動の担当は、縦割り2班の5年生と6年生です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(児童会)

1月23日(月)

 今日から1月のあいさつ運動が始まりました。
 今日の担当は、児童会でした。
 寒く雪がちらつくなか、児童会の子ども達は元気のよいあいさつをしていました。
 登校してくる子ども達も元気よく大きな声であいさつをしていました。


 1月・2月・3月は、5・6年生の縦割りグループでのあいさつ運動です。 担当の日を確認して忘れないようにして下さい。

 明日、1月24日(火)の担当は、縦割り1班の5年生と6年生です。
 よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新春集会(1)

1月10日(火)

 2017年の授業を始めるにあたり、新春集会を行いました。

 まず、表彰がありました。

きのくにチャレンジランキング 28年度前期表彰
 6年「みんなでシャトルラン」の部 1位
  同「みんなでなわとび」の部   1位
  同「みんなでリレー」の部    2位

五色百人一首 和歌山県大会 青札の部 優勝 と優秀な成績でした。

おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新春集会(2)

1月10日(火)

 山田校長先生から、お話がありました。

 まず、宮沢章二さんの詩「行為の意味」から、心で思っているだけでは、相手には伝わらなけど、親切にしたい、やさしくしたいという思いを行動に表せば、その心は相手に伝わるというお話がありました。みなさん、良い行いは、進んで自分から行ってください。

 次に、「積小為大」という言葉を引用し、この1年、目標を立てるとき、いきなり大きなことや難しいことを目標にしても、達成することはなかなかできないけれど、小さな努力を積み重ねる中で、気が付けば、大きなことができるようになるということをお話してくださいました。

 みなさん、少しがんばればできそうなことを目標にし、コツコツと取り組んでいってください。

 最後の写真:12月に行われた「城山たのしんでくだ祭」で、4年生以上のクラスで自分たちの出し物をPRするポスターを作りました。全校のみんなで、いいと思うポスターに投票しました。その結果、多くの票を獲得したクラスの表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(児童会役員)

12月22日(木)

今日のあいさつ運動の担当は、児童会役員でした。

 冬休み前の最後の登校でも6年生を先頭にきちんと集団登校ができていました。あいさつも笑顔を忘れずにきちんとできていました。

 来年もしっかりあしさつをして、気持ちの良い1年にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(環境美化委員会)

12月21日(水)

 今日のあいさつ運動の担当は、環境美化委員会でした。

 6年生を先頭に、今日もきちんと集団登校ができています。
 登校してくる子ども達は、きちんと目を合わせて、元気よくあいさつをしてくれました。

 明日は、冬休みに入る前の最後の登校です。きちんと集団登校しましょう。

 明日、12月22日(木)のあいさつ運動の担当は、児童会です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

城山楽しんでくだ祭

12月21日(水) 

 昨日行われた『城山楽しんでくだ祭』は、4・5・6年生の各クラスが工夫を凝らした出し物をしてくれました。
 いろんな意見を出し合い、一所懸命に準備を重ねて当日を迎えました。
 今日は、それぞれの出し物の様子を紹介します。

あいさつ運動(飼育委員会)

12月20日(火)

 今日のあいさつ運動の担当は、飼育委員会でした。

 雨が降りそうだったので、飼育委員会の「あいさつ運動の旗」は、出すことができなかったので、写真を載せておきます。ご覧ください。

 飼育委員会の子ども達は、登校してくる子ども達に元気いっぱいのあいさつをしてくれました。

 登校してきた子ども達も元気いっぱいのあいさつをかえしていました。

 明日、12月21日(水)のあいさつ運動の担当は、環境美化委員会です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

城山楽しんでくだ祭2016(1)

12月20日(火)

 いよいよ「城山楽しんでくだ祭(さい)」当日!!朝から4・5・6年生は いつもより少し早目の登校でした。足りない部分はないか、今できることは何か。みんなに楽しんでもらえるものになっているのかな。
 何度もリハーサルを繰り返し、本番を迎えました。
 
 城山楽しんでくだ祭2016 まずは児童会がスタートのご挨拶。今日のために児童会は学級の自分の仕事、児童会の仕事・・・とたいへんよく頑張ってくれました。

 
画像1 画像1 画像2 画像2

城山楽しんでくだ祭2016(2)

12月20日(火)
 さあ、前半45分のスタートです!!
 スタートの場所だけ 安全確保のために決めさせていただきました。
 みんなマスクは忘れずに持ってきたかな?

 今年も「城山楽しんでくだ祭」はスタンプラリーです。
 大行列の人気ブースもありました。並んでる時間も含めての出し物。
 ワクワクしながら並んでいました。
 全部回れた強者は いたのかな!?
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

城山楽しんでくだ祭2016(3)

12月20日(火)
 さあ、後半戦がスタート!!(後半も45分間です。)
 4・5・6年生の前半の担当のみんなは 45分の限られた時間の中を各ブースに訪れていました。
 うまく前半後半がチェンジできたようで、スムーズに流れていました。
 大きな混雑がなかったのは今年のいいところ!!
 
 並ぶ時間のロスが軽減できたようです♪
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

城山楽しんでくだ祭2016(4)

12月20日(火)
 コンプリート発見!!
 限られた時間の中ですごい!!
 コンプリートのハンコは糸賀先生がお持ちでした。
 糸賀先生の居場所を探し当ててハンコをもらえたようです!

 4・5・6年生のの気になるところは・・・

 「低学年 楽しんでくれたかな!?」

 みんなの笑顔をみたら・・・♪
 城山楽しんでくだ祭2016 これにて終了!!
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動(広報委員会)

12月19日(月)

今日のあいさつ運動の担当は、広報委員会でした。

広報委員会の子ども達は、登校してくる子ども達、一人ひとりにきっちりとあいさつをしてくれました。

登校してきた子ども達も気持ちよくあいさつができていました。

学校が冬休みになるまで、あと、3日です。体調管理には気をつけて下さい。

明日のあいさつ運動は、飼育委員会です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動(健康委員会)

12月16日(金)

 今日は朝からとても寒く、山がうっすらと白くなっていました。健康委員会の子ども達は、寒くても、登校してきた子ども達に元気よくあいさつができていました。
 終わりにあられがふってきました。今日のような寒い中でも安全ボランティアの方々が子ども達を見守ってくださっているのでとても感謝しています。これからもよろしくお願いします。

 次回のあいさつ運動は、12月19日(月)広報委員会です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(図書委員会)

12月14日(水)

 今日のあいさつ運動担当は、図書委員会でした。

 図書委員会の子どもたちは、一列にきれいに並んで、登校してくる子どもたちにお手本となるあいさつをしていました。

 登校してきた子どもたちは、みんな元気にあいさつを自分からしてくれるので、とても朝から気持ちがいいです。これからも、あいさつをしつかりできるようになりましょう。

 明日は、あいさつ運動はお休みです。次回は、12月16日(金)健康委員会です。
 がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 あいさつ運動 集会
2/14 あいさつ運動
2/15 交通指導 漢字算数学習会(1・2年)
2/16 校内なわとび大会 あいさつ運動
2/17 あいさつ運動
PTA関係
2/13 第6回PTA本部役員会・実行委員会・専門部会
2/15 4校交流会with健康課(9:30〜紀見地区公民館)
その他
2/11 建国記念の日 橋本マラソン
2/12 小学校英語発表会

校長室から(マンスリーしろやま)

校長室から(しろやまっこ)

学校だより

学校評価

学校紹介

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062