大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

あいさつ運動 給食委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
9月17日(金)

 今日のあいさつ運動の担当は、給食委員会でした。
 小雨が降り始める中でしたが、元気な挨拶が響き渡り、気持ちの良い朝でした。

あいさつ運動 飼育委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月15日 (水)

 今日のあいさつ運動は飼育委員会の5年生でした。
 雨が降っていましたが、元気にあいさつをしていました。
 明日の体験学習は晴れるといいですね!

あいさつ運動 健康委員

9月14日(火)

 今日は健康委員会のあいさつ運動でした。
体験学習をひかえる5年生は、「この雨、続くんかなあ〜」と心配しながらですが、「日頃の行いがすべてや!!」と元気にあいさつと笑顔を届けていました。
 晴れることを願っています!!
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動 健康委員

6年生の健康委員も先日がんばってくれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動 環境美化委員会

9月13日(月)

 今日の担当は環境美化委員会の5年生でした。
 休み明けでしたが、きちんと時間までに集まって、元気よくあいさつをしてくれました。今週も元気に頑張りましょう!
画像1 画像1

あいさつ運動 放送委員会

9月10日(金)

 今日から、あいさつ運動は5年生が担当です。
 今日は放送委員会の5年生が、元気よくあいさつをしてくれました。登校してくる子たちのあいさつも元気いっぱいでした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動 給食委員会

9月8日(水)

 今日のあいさつ運動の担当は給食委員会でした。
委員会の6年生が大きな声で元気よくあいさつすると、つられてみんなの声も大きくなっているように感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動(環境美化委員会)

9月3日(金) 
  
 小雨が降る中、6年生6名があいさつ運動のために校門に立ち、声を出してくれました。 
 今日は参観日。登校してくる子どもたちも、「がんばるぞ!」と気持ちのよいあいさつが響きわたりました。
画像1 画像1

あいさつ運動スタート!

9月1日(水)

9月のあいさつ運動が始まりました。今日の担当は児童会です。
みんな朝から元気にあいさつをしてくれました。

あいさつ運動は、今日から21日まで行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業式
3/21 春分の日
3/22 年度末大掃除
3/23 下校14:50
3/24 修了式
下校11:40

警報発令時・地震発生時の対応について

保護者宛通知・連絡等

校長室から(マンスリーしろやま)

学校評価

学校方針

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062