あいさつ運動 図書委員会5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
7月5日(水)

  図書委員会5年生があいさつ運動を行いました。初めてのあいさつ運動でしたが、とても元気に取り組むことが出来ました。気持ちがいいですね!
 今日はあいにくの雨模様ですが、天候に負けず、一日笑顔で頑張って行きましょう!

七夕集会1

7月4日(火)

 今日の2時間目に七夕集会が行われました。この集会は準備から進行まですべて児童会役員が行いました。
 児童長があいさつをした後、七夕クイズをしました。問題に正解した子は大喜びでした。
 その後、七夕の天の川づくりをしました。願い事を書いた星を、縦割り班のみんなでならべて天の川を作りました。できた天の川はとってもきれいでした。
 最後に、じゃんけん列車をしました。初めは隣の子とじゃんけんをして、まずは短い列車がたくさんできました。少しずつ列車がつながっていき、とても長い列車が2つできたところで決勝戦です。優勝した子には金メダルが贈られました。
 七夕集会は大盛り上がりでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕集会2

じゃんけん列車の様子です。
優勝者に贈られたメダルは、5年生書記さんが作ってくれたものです。手作りとは思えないほどのクオリティーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕集会3

縦割り班でつくった天の川は、児童玄関に掲示していますので、個人懇談等で学校に来られた際にご覧ください。

星の色は、
1年生・・・桃色
2年生・・・黄色
3年生・・・橙色
4年生・・・薄紫色
5年生・・・水色
6年生・・・黄緑色 です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/29 ナチュラルブレイク
11/1 漢字の博士試験
11/2 就学時健康診断
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062