最新更新日:2024/06/07
本日:count up17
昨日:61
総数:363480
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

5年生 野外活動2

 昼休みは、6年生と一緒に鬼ごっこ。なんと鬼は先生たちです。子供たちは、急に走ったり方向を変えたりとすばしっこかったですが、先生たちも頭脳戦で臨みました。結構タッチをしましたよ。青空の下、さわやかな汗をかきました。
 
 午後は、マグカップづくりをしました。シールの色紙をめくるのに苦労していました。細かい模様を作ったり、漢字をつけたりしていました。オリジナルのマグカップが出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/26 避難訓練(地震)
10/27 6年バイキング給食 1・2年視力検査 朝の声かけ挨拶運動
10/28 諸会費振替 3・4年視力検査 スクールカウンセラー来校
10/29 1B研究授業 5・6年視力検査
11/1 早朝街頭啓発 セーフネットの日 

気象警報発令時における児童の登下校について

学校だより

保護者の皆様

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132