最新更新日:2024/06/27
本日:count up105
昨日:123
総数:365838
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

5年生家庭科 調理実習

ほうれん草とゆで卵を作っている様子です。男女とも、カラフルなエプロンで楽しく調理していました。おいしそうです。さて、味のほうはどうだったのでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 春の社会見学 花の文化園

5年生は花の文化園へ行きました。
長い道のりでしたが、電車やバスを乗り継ぎながら、無事に行くことができました。
園内には、たくさんの種類の花があり、子どもたちはスタンプラリーをしたり、珍しい花を探したりして、楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五年生 初めての家庭科実習

「ガスコンロを安全に使う」「お湯を沸かしてお茶をいれる」実習です。
手順をしっかり確認し、安全に行うことができました。
みんなで煎茶を飲み、ほっこりした時間となりましたね。


画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 スクールカウンセラー
3/18 第132回卒業証書授与式9:30
3/20 春分の日
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132