最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:56
総数:366160
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

5年生 音楽「すてきな一歩」

6月9日(水)
 音楽の先生の話をしっかりと聞いて発表しています。先日の音楽では「believe」、今日は「すてきな一歩」の歌声を響かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 縦笛演奏

画像1 画像1
 縦笛を使ってソ#(ソのシャープ)の音を出す練習をしていました。隣の人と指づかいを確認して、ソ#のリレーです。その後、短調の曲を演奏し教室中がしっとりとした雰囲気になりました。

5年生校外学習

紙すき体験以外に、真田十勇士等の凧あげの凧の特別展示が本日より始まっていて、見学することができました。また、たくさんの取材が来ていて、毎日新聞からも取材を受けました。明日の新聞に載るかも・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生校外学習

続きです。昼食は、雨のかからないところでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生校外学習

続きです。この紙は丈夫で千年以上ももつそうです。また、破れない紙です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生校外学習

紙すき体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生校外学習

天気も雨でしたが、大きく崩れることもなく楽しい一日を過ごすことができました。慈尊院、丹生官省符神社、町石を見て、紙遊苑へ。紙すき体験を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生校外学習について

おはようございます。本日の校外学習は予定通り実施します。傘の用意を忘れずにお願いします。なお、下校時間が早まる可能性もありますのでご了承ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/8 修学旅行説明会16:00〜 ブッキー号来校
10/11 交通校外指導 放課後ふれあいルーム1A
10/12 児童会選挙
10/13 和歌山県学習到達度調査(4・5年) 学校運営協議会
10/14 スクールカウンセラー来校

気象警報発令時における児童の登下校について

学校だより

保護者の皆様

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132