最新更新日:2024/06/26
本日:count up48
昨日:126
総数:365658
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

5年生 本日の学習

6月25日(金)

(上)
 水泳の様子です。けのびは、さすが5年生。5m位はスーッといけました。その後、平泳ぎの足を練習しましたが難しそうでした。そして面かぶりクロールで25m泳ぎました。
(中)
 外国語科では、外国の学校と応其小学校を比べながら授業を行っていました。応其小学校の人数を”two hundred sixty two"と先生が言うと、「262人!」とすぐに応えていました。
(下)
 家庭科では、いろいろな縫い方で小物入れを作っていました。自分と分かるようにイニシャルや印をチャコペンで描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ビート板を使って・・・

6月24日(木)

 5年生は、最初水慣れとしてリバープールをしました。水の勢いに体が乗り気持ちがよさそうでした。その後、けのび→バタ足→クロールと練習を進めました。平泳ぎの足も練習をしました。
 2年ぶりの水泳で、「何だか調子が違う」と言っている子もいました。ビート板を使って25mを泳ぎました。
画像1 画像1

5年生 かがり縫い

6月21日(月)

 家庭科の授業で「かがりぬい」を学習しました。先生が大きな布で説明をされています。色々な縫い方があるなあと言いながら、真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

6月14日(月)
 5年生は、筆者の主張に対して、「共感・疑問・納得できない」等自分の意見をもち、理由を示すという学習をしています。このように、今の学習では、教科書で学んだことについて、自分の考えを持ち、それを文章で表すという力が必要となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(木) 5年生の社会科

 5年生の社会科は、「北海道の家の工夫」の学習です。TV画面に映し出された映像から「屋根が平らになっている。」…と様々な特徴を見つけていました。
画像1 画像1

5年生 音楽「すてきな一歩」

6月9日(水)
 音楽の先生の話をしっかりと聞いて発表しています。先日の音楽では「believe」、今日は「すてきな一歩」の歌声を響かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 縦笛演奏

画像1 画像1
 縦笛を使ってソ#(ソのシャープ)の音を出す練習をしていました。隣の人と指づかいを確認して、ソ#のリレーです。その後、短調の曲を演奏し教室中がしっとりとした雰囲気になりました。

5年生校外学習

紙すき体験以外に、真田十勇士等の凧あげの凧の特別展示が本日より始まっていて、見学することができました。また、たくさんの取材が来ていて、毎日新聞からも取材を受けました。明日の新聞に載るかも・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生校外学習

続きです。昼食は、雨のかからないところでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生校外学習

続きです。この紙は丈夫で千年以上ももつそうです。また、破れない紙です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生校外学習

紙すき体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生校外学習

天気も雨でしたが、大きく崩れることもなく楽しい一日を過ごすことができました。慈尊院、丹生官省符神社、町石を見て、紙遊苑へ。紙すき体験を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生校外学習について

おはようございます。本日の校外学習は予定通り実施します。傘の用意を忘れずにお願いします。なお、下校時間が早まる可能性もありますのでご了承ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 学校運営協議会
3/3 6年生に贈る会
縦割り解散式
スクールカウンセラー来校
3/4 6年防災キャンプ

気象警報発令時における児童の登下校について

学校だより

保護者の皆様

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132