最新更新日:2024/06/28
本日:count up19
昨日:153
総数:366060
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

5年生 6年生の代わりに… 1

 5年生も、卒業した6年生がやっていた掃除場所をそうじしてくれました。ありがとう。
画像1 画像1

5年生 表を使って

 難しい文章問題も表を使って整理すると、解くことができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 キリマンジャロ

 5年生の音楽では、「キリマンジャロ」の曲を縦笛と打楽器で合奏します。今日は練習です。縦笛の音色がとてもきれいに響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 アルファベット

 5年生の教室を通るとしーんとしていました。とても真剣にアルファベット探しをしていました。集中力が素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理由を友達に伝えて

 5年生の算数の問題です。「時速230キロで進む新幹線が、2時間走り続けると、何キロ進むでしょうか。」答えはすぐに分かったようですが、その理由を簡潔に説明することが少し難しいです。聞いてもらって、自信がついた人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132