最新更新日:2024/06/24
本日:count up94
昨日:43
総数:365474
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

5年生 宿泊学習の説明

 5時間目に、5年生全体で集まり宿泊学習の説明がありました。
 『しおり』をもとに、当日の流れや約束等の確認をしていきました。

 宿泊学習では、自主的な行動が大切になってきます。自分たちで考えて行動することを心がけ、素晴らしい宿泊学習にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 音楽

 5年生の音楽では、音楽祭に向け合奏の練習をしています。
 それぞれのパートに分かれ、熱心に取り組んでいます。

 互いにアドバイスし、楽しみながら取り組む姿は、とても素敵です。
 合奏を聴かせてもらえるのが楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語の時間の様子です。ミッシングゲームをしながら、発音や意味を学びました。表示された様子を表す画像のうち、何枚か消えたものが、どの言葉なのかを当てるゲームです。
 子供たちは、消えた言葉が何かすぐに見つけ、発表できました。

5年生 特活

画像1 画像1
画像2 画像2
 特活の時間に、宿泊学習の活動班のチーム名やチームロゴ、活動の役割分担 等を決めました。
 タブレットを触りながら、あーだ、こーだと意見を出し合い楽しみながら決めていました。
 素敵な宿泊学習になりそうですね。

5年生 できた三角形は合同?

 5年生は、算数科の授業で、四角形に1本の対角線を引いてできる三角形が、合同かどうかを調べていました。前で実際に三角形を重ねていました。大きなスクリーンなので、見やすいようでした。
画像1 画像1

5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の「合同な図形」では、この夏休みに導入された電子黒板を用いて学習しました。タッチペンを使用し、直接書き込みが可能です。また、正三角形など図形もあっという間にかくことができ、子供たちにとても分かりやすく指導できるようになりました。
 本年度は、3階の教室及び理科室に導入されましたが、来年度以降、その他各教室も導入される予定だそうです。

5年生 ミシンの勉強

8月29日(月)
 5年生は、ミシンの使い方を教わりました。初めて見る子もおり、不思議に思いながら、ボビンを見たり、レバーを触ったりしていました。これからミシンを使って作品を作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 夏休みすごろく

8月26日(金)
 5年生は、夏休みすごろくをしていました。久しぶりに会うけれど、話がはずみます。「グループの皆ににこっと笑う」「お化けのまねをする」等々愉快なことが書かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の今シーズン最後の水泳の時間でした。
 それぞれめあてを持ち、自分の課題に向き合いながら練習をしていました。
 上達するために続けた努力は、きっと来年につながることでしょう。

 

5年生 おいしく食べました

画像1 画像1
7月12日(火)
 ゆでたじゃがいもと、日本茶でおいしくいただきました。塩味、胡椒味、チーズ味等お好みで食べました。今年度になり調理ができるので、学校としても嬉しいです。
画像2 画像2

5年生 ゆでいもとお茶の入れ方

7月12日(火)
 本日は5年B組で調理実習を行いました。ちょうど、出来上がる頃でした。「お茶の入れ方ってこんなふうにするんだ」と目を丸くしている子もいました。
 お茶は沸かしたり急須で入れたりするのではなく、ペットボトルのお茶から飲むものと思っている子もいるかもしれませんね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ゆでいもとお茶の入れ方

7月11日(月)
 5年生は、じゃがいもをゆでて、お茶の入れ方を勉強しました。グループの子で手分けして行っていました。手際よく行えると先生からほめていただきました。待っている間にまな板を洗ったり、机をふいたりとささっとできました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の研究授業が行われました。算数科「合同な図形」について学習しました。辺の長さや角の大きさを測って、合同な図形が出来上がる条件を見つけました。どの子もしっかり考えていました。

5年生 理科と水泳

7月6日(水)
 5年生は、理科の時間に振り子の実験をしていました。ふりこを動かす人、タブレットで記録する人など、グループで協力して行っていました。きまりを見つけられたかな?予想通りだったかな?
 水泳の時間には、平泳ぎの練習をしていました。手を使わずに泳ぐので、なかなか前に進みません。苦労しながら、コツをつかもうとがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の図工では、履きなれた自分の靴を題材に絵を描いています。
 毎日の生活に欠かせない、自分の靴の小さな傷や汚れもしっかり観察し、どの子も丁寧に描き進めいています。
 完成が楽しみですね。

5年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の音楽の様子です。

今、音楽の時間に合奏の練習をしています。
パートに分かれて練習を重ねています。どんな曲に仕上がるのかな?
とても楽しみです。

5年生 応小フェスティバルの準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月にある応小フェスティバルの準備を行っていました。何やら色とりどりのペットボトルの蓋を集めています。試しながら工夫を凝らしていました。どんなゲームなのか楽しみです。
 かわいいお花が飾られていました。

5年生

画像1 画像1
応小フェスティバルに向けて、準備を始めた学級もあります。
本年度の応小フェスティバルのスローガンは、『最高に楽しんで 仲間とのきずなを深め 思い出に残る日にしょう!』です。

仲間と協力し、素晴らしい出し物が完成することを楽しみにしています。

5年生 プール開き

6月20日(月)
 5年生のプール開きの様子です。静かに水をかけて、静かに入水して、静かに肩までつかって…とキャーキャー言わずに水泳を行っていました。最初にシャトルランのように、先生のいるところまで走って、それから戻ってきました。次に「けのび」をしました。どの子もとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語科 When is your birthday?

6月17日(金)
 5年生の外国語科の授業です。誕生日を尋ねたり、ほしいものを尋ねたりしました。カードにはほしいものがかかれていました。1人練習ではしっかり声を出して練習していました。その後ペアで会話を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132