最新更新日:2020/04/04
本日:count up3
昨日:10
総数:127633
信太小学校 本日をもって、143年の歴史に幕を閉じます。永い間、ありがとうございました。                                                                                                               

授業参観の様子

高学年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観の様子

授業参観があり、どの学年も授業に集中できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みかんの苗木植え

小雨の中、4〜6年生が みかんの苗木植えをしました。和歌山県農林水産部農業生産局果樹園芸課のお世話によって、みかん苗ポット栽培体験をしました。植え方育て方のお話を聞いて、4つの大きなポットに植えました。水やりや施肥をしっかりしていかないといけません。今年は特に、実をたくさんつけないようにして、幹が強く育つようにしなくてはなりません。成長が、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

紀伊風土記の丘見学

6年生は、紀伊風土記の丘を見学し社会科の学習にも役立てることができました。また、埴輪作りや火おこしの体験等をして、学習に役立てることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯科検診

歯科検診を校医先生にしていただきました。毎日しっかり歯をみがきましょう。
画像1 画像1

歩行指導

交通安全協会の方に来ていただいて、全校で歩行指導をしていただきました。みんな真剣にコースをたどっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 給食 スタート

今日から1年生の給食がスタートしました さあ、おいしく全部頂けたでしょうか?本日の給食を画像で紹介します
画像1 画像1
画像2 画像2

人権の花運動

人権の花運動の写真を撮りました 笑顔が輝いています
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
5/2 バス遠足
橋本市立信太小学校
〒649-7215
和歌山県橋本市高野口町九重87-1
TEL:0736-42-2803
FAX:0736-42-2798