最新更新日:2024/06/28
本日:count up36
昨日:148
総数:531592
雨も風もおさまってきましたので、1〜3年生は、15時に下校します。

1月6日 茶道教室

茶道教室では、たくさんの先生方に教えていただきながら、お茶を点てました。
中学生のお兄さん、お姉さんもボランティアとして来て下さり、小学生においしいお茶を点ててくれました。


挨拶をして、まずは袱紗(ふくさ)さばきから。
初めてのことにちょっぴり苦戦している子もいましたが、優しく教えて下さって、少しずつ上達することができました。
主菓子は、お正月らしい梅の花で、おいしくいただきました。


さあ、いよいよお茶を点てます。
おいしく飲んでくれるように、気持ちを込めて、丁寧に、丁寧にお茶を点てました。
ちょっぴり緊張もしましたが、「おいしい」の声にほっとしました。


サマースクールでも茶道教室を体験した子も何人かいたようで、「お茶、好きやねん!」と話してくれるほど人気の茶道教室。
感想では「日本の文化はすごい」と書いた子もおり、いい経験ができた一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 ウインタースクール 5
1/8 冬休み後集会 1限  12月分現金集金日
1/9 110番の日ドッジボール大会8:45〜
1/11 ボランティア体験フェア9:30〜
1/12 発育測定 1,2年 若草
1/13 発育測定3,4年 絵馬作り2年 紀見東中学校部体験6年 ALT来校 
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537