最新更新日:2020/04/04
本日:count up3
昨日:11
総数:127596
信太小学校 本日をもって、143年の歴史に幕を閉じます。永い間、ありがとうございました。                                                                                                               

出前講義 (ふれあいルーム)

2月8日(金)放課後ふれあいルームがありました。体験型の楽しくて興味がどんどん湧いてくる内容に、子どもたちは、大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生

卒業生 制服等の販売について(ご連絡)

はやいもので立春も過ぎ、春の足音が感じられる季節となりました。
平素は、当校教育の推進につきまして、ご支援ご協力いただきまして有り難うございます。
さて、お子様の中学校入学も近づき就学用品の準備にもご配慮いただいている時期かと存じます。
つきましては、中学校進学説明会で申し込みいただきました制服の販売を下記の通り実施させていただきますのでよろしくお願い致します。



販売日時     平成20年 3月 1日(土)
午後2:30〜3:00 (新入学時制服販売と同じ時間帯です。)
 〔当日は、本校児童によります学習発表会(午後1:00〜)になってお           ります。〕

販売場所     信太小学校 職員玄関 ホール

販売する物    制服  (体操服は、赤井スポーツで直接購入してください)

※ ご都合のつかない場合は、前もって学校か業者に連絡して下さい。

安全安心メールより

日時:平成20年2月7日(木)午前8時30分頃
場所:橋本市岸上の路上
内容:1人で登校中の女子生徒が、男に「制服ちょうだい」などと何度も声をかけられた。その場に居合わせたおばさんが機転をきかせ対応してくれたため、実害はなかった。
概要:男は40歳前後、身長170〜175cm位、中肉、頭髪はぼさぼさ、赤色ジャンパー・紺色ズボン着用、メガネをかけ赤色リュックを背負う。
----
橋本市 安心安全メール

5年生の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の財産をみんなに伝えようということで、嵯峨の滝・信太神社・弘法寺の写真を撮りに行きました。

カブトムシの幼虫をいただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
カブトムシの幼虫を頂きました。6ぴきは、入っているそうです。そっと観察をしてみましょう。

職員玄関に小鳥たちが・・・

ペーパークラフトの小鳥たちが勢揃い。信太小学校は、愛鳥モデル校です。
画像1 画像1

新入学児 制服販売

新入学児童「制服・制帽」等の販売について(ご連絡)

はやいもので立春も過ぎ、春の足音が感じられる季節となりました。
平素は、当校教育の推進につきまして、ご支援ご協力いただきまして有り難うございます。
さて、お子様の小学校入学も近づき就学用品の準備にもご配慮いただいている時期かと存じます。
つきましては、就学時健診で申し込みいただきました「制服・制帽」の販売を下記の通り実施させていただきますのでよろしくお願い致します。



販売日時     平成20年 3月 1日(土)
午後2:30〜3:00 (中学校制服販売と同じ時間帯です。)
 〔当日は、本校児童によります学習発表会(午後1:00〜)になってお           ります。よろしければ、1時よりご参観ください。〕

販売場所     信太小学校 職員玄関 ホール

販売する物    制服   制帽 体操服

※ ご都合のつかない場合は、前もって学校か業者に連絡下さい。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/28 離別式 14:00〜 予定  新教科書配布
ブッキー
橋本市立信太小学校
〒649-7215
和歌山県橋本市高野口町九重87-1
TEL:0736-42-2803
FAX:0736-42-2798