最新更新日:2024/06/08
本日:count up21
昨日:151
総数:815777
熱中症に注意しよう。今後の行事予定は、中間テスト2は6月27・28日、個人懇談は7月9〜11日、夏季休業は20日〜です。

今日の給食(12月9日)

画像1 画像1
今日のメニュー
【パインパン、牛乳、ハンバーグ、コールスローサラダ、マカロニのクリーム煮】
今日は、洋食でした。まずは、パインパンです。パインの果肉がパンに入っているパンで、いつものパンよりもほんのり甘かったですね。レーズンパン近い食感でした。
続いて、ハンバーグ&コールスローサラダです。コールスローサラダは、ホールコーンとゆでたキャベツをマヨネーズで和えたものでした。
最後に、マカロニのクリーム煮です。クリームシチューの中に、マカロニ、じゃがいも、ベーコン、にんじん、玉ねぎ、パセリが入っていました。クリーミーであったかく、具だくさんで美味しくいただきましたね。
今日の総エネルギー数は768kcalでした。ごちそうさまでした。

今日の給食(12月8日)

画像1 画像1
今日のメニュー
【ごはん、牛乳、ちくわの磯辺揚げ、即席漬け、あさりの味噌汁】
今日は、和食でした。ちくわの磯辺揚げは人気メニューです。みんな喜んで食べていましたよ。
そして、即席漬けは、白菜とにんじんの浅漬けでした。さっぱりとした味でしたね。
最後に、あさりの味噌汁です。あさり、豆腐、わかめ、ねぎ、大根が入っていました。今日は、すごく寒くて今年初めてストーブが点けられました。こんな日には、あったかい汁物は嬉しいですね。
今日の総エネルギー数は650kcalでした。ごちそうさまでした。

ありんこふれあい広場に出演(吹奏楽部)

 12月7日(日)、きのかわ支援学校にて、第10回ありんこふれあい広場が開催され、本校吹奏楽部がステージに出演しました。
 演奏したのは「情熱大陸のテーマ」と「羞恥心」です。アップテンポの曲に乗り、体を動かしている人もたくさんいて、とても楽しい会となりました。
 午後からはボランティアとして模擬店やゲームコーナー等のお手伝いをさせていただきました。生徒たちは大人の方々や支援学校の生徒さんたちと一緒に笑顔でお客さんと接していました。最後には会場の片づけも手伝い、人の役に立つことの素晴らしさを実感できた1日となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3C 保育実習 (12/5)

 3年C組の生徒(34名)が、家庭科の授業で名古曽保育園に保育実習に行って来ました。
 今日はあいにく寒冷前線が通過する嵐の中の保育実習になりましたが、充実した実習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(12月5日)

画像1 画像1
今日のメニュー
【木の葉どんぶり、牛乳、ほうれん草サラダ、高菜漬け】
今日は丼ものでした。木の葉どんぶりです。見た目は親子丼に似ているますが、鶏肉の代わりに薄く切ったかまぼこを玉子で綴じています。また、しいたけやねぎ、玉ねぎ、油揚げが入っていました。
ここで久しぶりの豆知識!!「木の葉どんぶり」という名前の由来は、かまぼこを舞い散る木の葉に見立てたものといわれています。
付け合わせは、高菜漬けでした。
最後に、サラダはホウレン草とベーコン、もやしを和えたものでした。
今日の総エネルギー数は723kcalでした。ごちそうさまでした。

第3回 井戸端会議開かれる(11/21)

        『 根っこがないとしんどいよ! 』
        〜突然キレル子と居心地のよい場所〜
 11月21日(金)、第3回「子育て井戸端会議」が10名の参加で行なわれました。
 『 子どもの育つ力を信じて! 思春期の言動と心のエネルギー 』をテーマに、誰もがかぶっている仮面と心のエネルギーについて討議が白熱しました。
 はじめに、「突然キレる子どもの心理」として価値観の相違と自己肯定感の不足が考えられるという説明がありました。
 そして【自分の子どもの根っこ】はどこにはやしているのか、言い換えれば「どこが一番居心地のよい場所なのか」の問いかけがなされました。
 親より他人に誉められるほうがうれしい年頃で、情報の共有とコミュニケーションのとり方に四苦八苦されている参加者の皆さんの意見が出され合いました。
 「うるさい」「うざい」「死ね」と言われたら、「ちょっと口出ししないでね」「あまり干渉しないでね」などへの言葉の置き換えをする心のゆとりが欲しいです、との意見も出されました。
 「心を開いている人にはウザイとかウルサイとかを言わないのではないだろうか」「言葉の意味があまり深刻でなく軽く使っている」「しょっちゅううるさいは言われます、メールにまで」と保護者の受けとめ方もさまざまでした。
 しかし、「しつけとしての言葉づかい」と「自分への理解と自己肯定の言葉づかい」とは違うのではないか。あまり深い意味がないのではないか。子どもが発する言葉に対する理解と違いに気がつく必要があるのではないかとの意見も出されました。
 《クレヨンしんちゃん》の家庭教育観にふれ、「あのように家庭でふざけられるのは、家庭が居心地のよい場所で、自分を表現できる空間でなければできないのでは」との発言もありました。
 「根をはる場所、子どもが居心地のよい場所」が必要との意見が多かったです。
 「机の前にはなかなか根をはってくれない」「母親は正しいことを教えたいのだが、ファジイーな父親の方に逃げてしまう。行きたい所に根をはってしまう」などの悩みも出されました。
 『キレル』は「その瞬間は精神状態が正常ではない」と前置きされ、どうしょうもない心のバランスを保つために、内なる心のエネルギーが爆発する状態である。「成長においては必要ではないだろうか」との意見もなされました。
 スイスの心理学者ユングが「人はいろんなペルソナ(仮面)をつけて、その時その状況にふさわしい役割行動をしている(6/28相談室便り)」と考えたことに通じる所があると思いました。
 今年度の最後としてふさわしく、白熱した討議の内容であった。
 「家庭と学校と情報を共有できる場をもっと持ちたい」「来年度も子育て井戸端会議を続けてほしい」との積極的な意見が多く出されました。「違う学年の保護者の意見や一番むずかしい子どもに関する悩みを相談できる場所、学校とうちとけて話せる場所があって心強い」との発言を聞いて、「子育てについて話せる場」「中学校がより身近に感じる場」として「子育て井戸端会議」を来年度も続けていけたらと思うのは私だけではないと実感しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(12月4日)

画像1 画像1
今日のメニュー
【減量パン、レーズンクリーム、牛乳、醤油ラーメン、くだもの、揚げ餃子(3個)】
今日は、盛りだくさんのメニューでした。まずは、醤油ラーメンです。やわらかめの麺にメンマや、豚肉、なると、白菜、もやし、ねぎが入っていました。あっさり醤油味でした。さらに、揚げ餃子です。パリッと揚がった餃子は、まさに外パリッ、中ジューシーという感じでしょうか。
そして、パンはいつもと違い減量パンでした。カロリーを考えて、ラーメンのときには決まって減量パンですね。レーズンクリームをつけていただきました。レーズンクリームは、クリームのなかに、ものすごく細かく刻まれたレーズンが練り込まれたもので、レーズンが苦手な人でも美味しくいただけたのでは?
最後に、くだものはリンゴでした。甘くてさっぱりと美味しかったですね。
今日の総エネルギー数は691kcalでした。ごちそうさまでした。

3D 保育実習 (12/4)

 3年D組の生徒(34名)が、家庭科の授業で名古曽保育園に保育実習に行って来ました。
 今日も小春日和の中、楽しく保育実習を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(12月3日)

画像1 画像1
今日のメニュー
【手巻き寿司(たまご2本、ツナ、たくあん1本、のり5枚)、牛乳、澄まし汁】
今日は、手巻き寿司でした。写真は、巻く前の状態です。3種類の具を自分の好みに合わせて巻きましたね。のりが5枚あったので、5種類のmy手巻き寿司を楽しめました。
そして、澄まし汁でした。中には、豆腐、かまぼこ、にんじん、えのきたけ、ねぎが入っていました。
今日の総エネルギー数は658kcalでした。ごちそうさまでした。

3B 保育実習 (12/3)

 3年B組の生徒(34名)が、家庭科の授業で名古曽保育園に保育実習に行って来ました。
 小春日和の午前中、楽しく園児たちとのひとときを過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(12月2日)

画像1 画像1
今日のメニュー
【黒糖パン、牛乳、海老れんこんよせ揚げ、ボイルキャベツ、ソース、さつまいものクリームシチュー】
今日は、盛りだくさんのメニューでした。
まずは、ほんのり甘い黒糖パンでした。
そして、海老れんこんよせ揚げです。これは、海老のすり身をれんこんの薄切りに和えて揚げたものでした。コロッケやメンチカツとは違う食感で、海老の身のぷりぷり感と、れんこんのシャキシャキ感と、揚げた衣のサクッと感が新鮮でしたね。ソースをつけて、付け合わせのボイルキャベツとともにいただきました。
最後に、さつまいものクリームシチューです。中には、さつまいも、じゃがいも、鶏肉、玉ねぎ、にんじん、しめじがたっぷりと入っていました。
今日の総エネルギー数は684kcalでした。ごちそうさまでした。

3A 保育実習 (12/2)

 3年A組の生徒(34名)が、家庭科の授業で名古曽保育園に保育実習に行って来ました。
 慣れない子ども相手にでしたが、楽しく実習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(12月1日)

画像1 画像1
今日のメニュー
【ごはん、牛乳、鶏肉の柚子みそかけ、千切り大根の煮物、ブロッコリーのごまドレッシング和え】
今日から12月です。今年も早いもので、残すところあと1か月になりましたね。
ますます寒くなりますが、しっかり食べて寒い冬を元気に過ごしましょう!!
今日は、ごはんでした。まずは、鶏肉の柚子みそかけです。柚子のさっぱりさが、お味噌の甘さにマッチして、とっても美味しくいただきましたね。
次に、千切り大根の煮物です。中には、豚肉、油揚げ、高野豆腐、にんじん、千切り大根、さやいんげんが入っていました。千切り大根には、たっぷりとお醤油の味がしみ込んでいましたよ。
最後にサラダは、ブロッコリーのごまドレッシング和えでした。
今日の総エネルギー数は729kcalでした。ごちそうさまでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式
3/25 県立追募集出願
3/27 県立追募集学力検査
離別式
新入生登校(10:00)

学校評価結果

校長室だより(PDF)

学年だより(PDF)

PTAだより「ふれあい」(PDF)

給食だより

ほけんだより

相談室だより(PDF)

橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303