最新更新日:2020/04/04
本日:count up3
昨日:10
総数:127633
信太小学校 本日をもって、143年の歴史に幕を閉じます。永い間、ありがとうございました。                                                                                                               

水泳記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みになって、初めてのアップです。
7月30日、橋本市民プールで橋本市・高野町学童水泳記録会が開催され、5・6年生12名が参加しました。天候不順のため十分な練習ができませんでしたが、それぞれ自己記録を更新することができました。
また、応援に駆けつけてくださった保護者の皆さん、ご家族の皆さんありがとうございました。

七夕交流会(5・6年生)

きのかわ支援学校との、恒例の七夕交流会をしました。
音楽の時間で練習した歌とリコーダー奏を発表しました。
特に、おなじみの「となりのトトロ」の曲に、支援学校の皆さんは楽しそうに聴いてくれました。
その後、たくさんの折り紙で一緒に飾りを作りました。
それぞれがたんざくに書いた願い事が叶いますように…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 橋本市在住の声楽家(ソプラノ)大野憲子先生の音楽出前授業が行われました。発声の仕方を学んだり、一緒に歌ったり、またすばらしい歌声を聞かせていただきました。本物に触れるよい経験だったのではないでしょうか。

社会を明るくする運動標語

画像1 画像1
 7月1日から社会を明るくする運動が始まりました。その一環として標語の応募をしていたところ、保護司会会長の松本好央氏が来校し入選者の報告を受けました。また、その際、入選標語を掲示できるように布に書いて持ってきてくださいました。玄関に掲示しています。

《だいじょうぶ みんな友達 仲間だよ》

5年 硲亮太君の作品です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/24 英語活動
2/25 集金日
2/27 学習発表会
3/1 振替休業
3/2 セーフティ・ネット(見守り活動)    3/1振替休業のため延期実施
橋本市立信太小学校
〒649-7215
和歌山県橋本市高野口町九重87-1
TEL:0736-42-2803
FAX:0736-42-2798