最新更新日:2024/06/11
本日:count up106
昨日:243
総数:816105
熱中症に注意しよう。今後の行事予定は、中間テスト2は6月27・28日、個人懇談は7月9〜11日、夏季休業は20日〜です。

今日の給食(11月9日)

画像1 画像1
【パン バター 牛乳 エビフライのタルタルソース コンソメスープ ヨーグルト】

大きな海老フライにたっぷりタルタルソースっ!さくっとぷりっとしたエビにパセリ・たまごでレモン(かな?)が効いた濃厚でありさっぱりのソースがよくあいますっ

野菜たっぷりのコンソメスープ。たまねぎ・にんじん・白菜・ホウレン草・短冊きりのジャガイモ。コトコト煮込んだスープになっていました。

実はジャムよりうれしいバターっ!!間に挟んでもよしっちょびちょび楽しんでもよしの嬉しさです

そしてそしてそして「ソフールヨーグルト」!!テンションのあがるデザートです。今回はいちご味…お腹もいっぱい幸せもいっぱいになりましたっ

エネルギー:601

突風が吹いたり曇ったり、そして晴れたりの変なお天気。教室も窓が開いたり閉ったり。突風とともに冬がまた近づいた気がします。

今日も美味しく頂きましたっ  ごちそうさまっ

今週の花(11月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
MOA光輪花

今週の花材
    
       【バレン、ひまわり、トルコキキョウ】  
       
                          西岡 和代 作

今日の給食(11月8日)

画像1 画像1
【ひねどりのおやこどんぶり 牛乳 みそマヨネーズあえ たかなづけ】

良い歯の(11月8日)の今日は「ひねどり」が登場!!初めて食べた「ひねどり」にはびっくり!!実は本当にかたい…。でもそのかたさが美味しい!噛めば噛むほど味が出てきてうま味をたっぷり味わいました。そしてかまぼこ・卵・玉ねぎ・ねぎが一緒にはいって華を添えていましたっっ

「味噌マヨネーズあえ」にはもやし・にんじん・キャベツ・ハムがたっぷりマヨネーズとちょっと味噌風味でしゃくしゃく頂きましたっ

酸味がきいてすっきりの高菜漬けでフィニッシュですっっ

エネルギー:665

ぽかぽか陽気の今日。三年生は実力テスト。給食がホッと一息になったと思います。
「ひねどり」の美味しさに驚きの一日ですっ!!他のお店でもチャレンジしてみたいですっ
今日も美味しくごちそうさまでしたっっ

健全育成会花植交流会(11月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月8日(月)放課後、本校生徒玄関前で、健全育成会による花植交流会が行われました。本校科学部生徒が緑の少年団として、地域の方々の協力を得て、花植を行いました。 地域の方の「花を植えるのに根っこの土をもみほぐしてから植えるのやで」とか、「植えた後はたっぷりと水をあげないといけないよ」等のアドバイスをもらい、生徒は和気あいあいと楽しく花植えを行っていました。
 あまりにも、楽しそうに花植えを行っているので、下校途中の生徒も「植えさせて」と言う生徒も多数いましたが、何分、プランター数が少なく、希望者全員に手伝ってもらうことができませんでした。短時間ではあったが、花植えを通して、地域の方々との交流を深めるこたができ、生徒は意義深い時間を過ごすことができました。

今日の給食(11月5日)

画像1 画像1
【ごはん 牛乳 さばのしろじょうゆやき たくあんあえ ひじきのいために】

和風な一日っ
油ののった鯖が白醤油で味つけ。白醤油なので色はきれいなサバ色のまま。でもしっかり塩味がついていてご飯にすごくあいました。

ひじきの炒め煮にはたっぷり野菜。こんにゃく・ジャガイモ・牛肉・大豆・さやいんげん・油揚げ・ちくわ・にんじんと本当に沢山っ!!この一品でびっくりな種類を頂けました。感謝感謝です。

あっさり沢庵和え。白菜と沢庵と鰹節があえられ食感の楽しいメニューですっ

エネルギー:727

カーディガン姿も目立つようになりましたっ。日差しがあたたかくて本当にありがたく感じました。
今週も美味しくいただきましたっ  来週も美味しく頂きますっ

校長室だより

画像1 画像1
                   11月号
                    No.42
              校長室だより 高野口中学校
                平成22年10月25日
                 発行 文責 角谷

★豊かな感性に脱帽★
3年生が国語の授業で俳句に取り組んでいます。俳句好きの私としては何ともうれしい限り。担当の西中教諭から拝借し、25首選んで掲載します。原作は絵も添えられています。
  ☆愛情の重み知りけり雪だるま    阿瀬彩香
  ☆思い出す母と作ったさくら餅    池本奈緒
  ☆蝉の声耳に残りて秋を待つ     田中結花
  ☆大空へ巣から飛び立て小鳥たち   植 捷希
  ☆星が散る夏の夜空に夢語る     野田直香
  ☆冷える朝なかなかでれない遅刻する 田和久実
  ☆風鈴がさらさら響く縁側に     楠村安由実
  ☆風が吹き木がゆれ落ちるもみじかな 堀和紀
  ☆淡い色思いと一緒に散る桜     守内沙弥
  ☆風吹けばあきのにおいがおとずれる 井上芽紅
  ☆猫の恋仲よく寄り添う暖かさ    田中 岳
  ☆オニヤンマ体は黒黄眼は緑     竹村直樹
  ☆夏空に終わりを告げる花火かな   下垣梨奈
  ☆夕焼けに照らされ光る水たまり   井本 塁
  ☆帰り道枯れ木をみては悲しけれ   西山叶恵
  ☆稲の花恥ずかしがり屋ですぐとじる 藤田将人
  ☆舞うように想いをのせて桜散る   薮本 岬
  ☆水上に波紋を描くあめんぼう    谷 春花
  ☆春風できれいに回る風車      蜜田晶太
  ☆山風に吹かれて香る梅の花     増田椋太
  ☆エサをやり燕の雛の声響く     中川加菜
  ☆さくらんぼその味はまるで片思い  井上裕美子
  ☆この夏も悲惨さ伝えるドームかな  中井健二
  ☆満月を見ながら食べるきなこもち  前谷麻帆
  ☆春がきたがんばった君におめでとう 門中里衣

★前日の大雨が嘘のように晴れ渡った秋の一日、俳人正岡子規が生まれ育ち、漱石も一時期を過ごした文化の町松山を訪れた。子規記念館を見て回り、最近はNHKドラマ「坂の上の雲」でも話題になっている秋山兄弟の生家を訪ねた。松山城にも登った。松山城は、伊予の海から渡る秋風の中、天守の壁白く青い空にそびえ、眼下には城下町が拡がっていた。一枚の絵はがきの中の松山城がそこにあった。子規はこの風景を詠んだのか。

「松山や秋より高し天守閣」子規


★3年生保護者会開催★
10月15日(金)19:30から体育館で3年生保護者の皆様にご参集いただき、これから進路に向け大事な時期になってくる中で、落ち着いて学校生活を送り、学習する雰囲気をつくろうとの目的で開催。3年学年から、現在の授業や学校生活の様子について説明しました。勉強に身が入らず授業を受けない生徒、服装違反や遅刻を繰り返す生徒などの実態について報告いたしました。最後に学校での取り組みと家庭でのご協力をお願いしました。一人ひとりが少しだけ学習に向かう姿勢を見せれば、雰囲気は変わります!!

★早朝清掃★
生徒会が週2回早朝ゴミ拾いを行ってくれています。執行部の呼びかけで、この日は大勢の皆さんが参加。あいにくの雨だったのですが、廊下の掃除や体育館のモップがけを手伝ってくれました。皆さんありがとうございました。

○編集後記○
☆俳句の鑑賞は好きですが、創るとなるとなかなか難しい。子ども達の句を見ていると本当に素直に感じたことを表現しているのが素晴らしい。自分の感受性くらい自分で 守らなければと茨木のり子が書いている。

☆長い1学期が終わりました。まだ続く耐震工事が早く終わることを祈るばかり。
       
柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺  子規

 

3年C組保育実習(11月5日)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この日は、近くの公園へお散歩♪

 お〜てぇ〜てぇ〜つ〜ないで〜♪な〜んていう鼻歌が聞こえてきそうです☆

 お兄ちゃん、お姉ちゃんたちと公園の遊具で遊んだり、砂場で、お山を作ったり♪

 今日はとってもあったかいのでぽかぽかと気持ちよさそうです♪

 そんなこんなで、素敵な3日間が終わりました。

 お世話いただいた、名古曽保育園のみなさま、本当にありがとうございました。この経験で、生徒たちは、またひとつ成長させていただいたと思います!!

 3日間どうもありがとうございました!!!!!

3年C組保育実習(11月5日)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月5日(金)1時間目から3時間目までの間、3年C組で保育実習が行われました。保育園は、名古曽保育園です。

 3日目ともあり、園児たちは、リラックスモード♪

 本校生徒も、学校では見せないような表情も見ることができ、園児たちと遊んでいる姿は、正に純粋そのもの★

 持って行ったおみやげも気に入ってもらえらようで喜んでいました!!

 また、園児たちと、体を動かす体操をしましたよ♪

 中には、ライオンさーん♡というニックネームで園児から人気の生徒もいたようです☆

保育実習のおみやげ(3年C組)その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな、一生懸命作っていました。さて、園児に喜んでもらえるかな??

保育実習のおみやげ(3年C組)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらは、「アンパンマンのいえ」というおもちゃのようです。
 
 そして、迷路の遊びに、釣りゲームですね♪

保育実習のおみやげ(3年C組)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年C組の保育実習に持っていく、おみやげです!

 とってもかわいい動物のワッペンです☆パズルになっているのかな??

3年A組保育実習(11月4日)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もっていったおみやげも、園児にはおおうけでした♪

 手作り『釣りゲーム』は、大賑わい!!

 また、等身大の人形も、とってもわいわい人気がありました!!

3年A組保育実習(11月4日)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月4日(木)3年A組が、名古曽保育園に、保育実習に行かせてもらいました。

 前々日、B組さんがひとあしお先に実習していた様子を聞いて、待ってましたと言わんばかりの様子で、とっても楽しんで行かせてもらいました。

 

保育実習のおみやげ(3年A組)その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これは、『あいう(え)絵本』です。

 なんともかわいい絵が描かれています♪

保育実習のおみやげ(3年A組)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだまだあります!!

 写真1枚目は、ストローに息を吹き込んでできる風船くん。
    2枚目は、ペットボトルを利用した手作りボーリング。
    3枚目は、リアルな人形。

 みんな楽しそうです!!

保育実習のおみやげ(3年A組)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月4日(木)に行かせてもらう、保育実習にもっていくおみやげです。

 1枚目は、輪投げ。
 2枚目は、卵パックを布に詰めたアンパンマンのクッション。
       頭には、かわいいお面もついていますね♡
 3枚目は、軍手に顔を描いた、指人形。

 どれも、何とも力作です!!

耐久リレーの練習が始まっています!!(11月4日)

画像1 画像1
 11月4日(木)放課後、耐久リレーの練習が行われています。

 たくさんの生徒が参加しています。寒さに負けず、みんな頑張りましょう!!

今日の給食(11月4日)

画像1 画像1
【げんりょうパン 牛乳 こざかなアーモンド スパゲティミートソース グリーンサラダ】

ブロッコリーとキャベツ・ツナのマヨネーズ和えサラダ。マヨとツナの相性は抜群っっ
ツナがとろりと絡まり、野菜嫌いも食べやすい!?

みんな大好きミートソースっ。たっぷりたっぷりのミンチ肉が短めパスタとこってりと絡まり、にんじん・マッシュルーム・グリンピースが「添え」という感じで申し訳なさそう…牛ミンチ本当にたっぷりですっ!!なので今日は原料パンっ

そして定番「小魚アーモンド」ぽりぽりとスナック感覚でついつい歩きながら食べてしまいますねっ

エネルギー:722

一段と朝の冷え込みを感じた今日。昼間の温かさが嬉しい一日でした。パンパン続きでしたが明日は久しぶりのごはんの日。お箸を忘れず持ってきてくださいねっ

今日も美味しく頂きましたっ  ごちそうさまでした(^◇^)

平成22年度伊都地方中学校秋季新人大会(卓球競技の部)

 遅れながら本校卓球部の結果報告をします。
 団体戦Aチーム 準優勝
    Bチーム 準優勝
 現在、目下県大会に向け練習中です。(県大会は写真をちゃんと撮ってきます!)
 我が卓球部、1年生・2年生ともにこの冬に進化すると思いますので、来年の春の大会もご期待下さい。

1年生 障がい者学習講演

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月28日に障がい者学習講演がありました。講演してくださったのは聴覚に障がいをもっておられる赤井さんという方でした。生徒たちは、赤井さんの生い立ちや手話の仕方、耳に不自由を感じている人にはどう接すればよいかということなどを聞いて沢山のことを学んだようです。中でも赤井さんの経験を自分に擬えて考えている生徒が多かったと感じます。
 12月9日には、障がい者体験学習があります。これらの学習を通して、相手に寄り添って考えることの大切さを学んでもらいたいと思います。
 最後になりましたが、講演をしてくださった赤井さんをはじめ来ていただいた方々、貴重な学習をさせていただきありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/3 信愛高校合格発表
2/5 県中柔道錬成大会1日目
2/6 奈良私学入試
2/7 3年実力テスト
奈良文高合格発表
2/8 智辯高合格発表
2/9 個別学級お別れ会
部活動
2/6 県中柔道錬成大会2日目
PTA行事
2/4 PTA役員選考委員会

行事予定(PDF)

学校評価結果

校長室だより(PDF)

学年だより(PDF)

生徒指導部からのお知らせ

PTAだより

橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303