最新更新日:2024/06/26
本日:count up8
昨日:71
総数:218557

プール掃除

今年から3年生もプール掃除に参加することになりました。プールサイドに溜まった落ち葉などを掃いてきれいにしました。21日のプール開きが待ち遠しいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

田植えをがんばる!

柱本の「矢野さん」宅前の田んぼにて、5年生が田植えについて学習した後、実際に体験させていただきました。田んぼのぬるぬるした感触を裸足で確かめながら、挑戦しました。柱本幼稚園の園児も上から応援してくれる中、がんばりました。秋には美味しいお米ができますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール掃除をがんばる!

6月21日の「プール開き」(予定)に向けて今日からプール掃除が始まりました。人数が減ったため、今年は3年生から6年生まで割り当てられた場所の掃除にがんばります。今日は手始めに、3年生と4年生が一生懸命、取り組んでくれました。早くきれいなプールで泳ぎたいものです。
画像1 画像1 画像2 画像2

スクールボランティアの先生!

今日から「学生スクールボランティア」として本校に来てくれました、若い『浅田真希(あさだまき)』先生を紹介します。先生は本校の卒業生で、四天王寺大学で教育学を学んでいますが、毎週火曜日の午前中に来てくれます。「先生」を目指しています。剣道は二段の腕前で、体力には自信があるそうです。子ども達と遊んだり、勉強のお手伝い等に頑張ってくれます。よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

第11回小学生ドッヂボール大会に参加

 5月22日(土)県立橋本体育館で行われた,第11回小学生ドッヂボール大会に出場してきました。今回,本校から出場した柱本CO‐sは,6年生男子3名,女子9名,計12名で構成しました。チームのテーマは「みんなで楽しむドッヂ」です。スター選手はいないけれど,速さとパスワークが売りのチームで,見事に準優勝してきました。おめでとうございます!

画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 放課後子ども教室(紀見ヶ丘)  職員会議
2/9 クラブ活動  図書ボランティア  老人会と反省会
2/10 6年生学年懇談会(13:30〜)紀見北中説明会(14:00〜)制服採寸(15:00〜)
2/11 建国記念の日 橋本マラソン
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960