最新更新日:2024/06/28
本日:count up41
昨日:77
総数:531674
雨も風もおさまってきましたので、1〜3年生は、15時に下校します。

田植え

すばらしい天候の中、学校内の田んぼで田植えをしました。先日の代かきできれいになった田んぼに線を引き、線に合わせて、数本の苗を親指・人差し指・中指の3本の指でつまみおそるおそる植えました。時間とともに慣れてきたのかスムーズに植えることができました。秋の収穫を楽しみに!
学校にお越しの際は、中庭を一目見ていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 第1回保護者親睦会(*^_^*)

 平成22年6月11日
 1年生の学級委員さんの呼びかけで12名のお母さんたちが
参加をしてくださって、「親睦会」が開催されました。
 第1回は学級委員さんたち4人だけでもいいよねって
言ってたのに、思った以上に参加があって、感激。

 今回は、自己紹介をしたあと、新聞紙を利用した
「エコバッグづくり」。

 みんな家でも作りたいと、英字新聞をエコバッグに入れて
帰って行かれました。

 次回は、クッキングをしようという話になっています。
ご案内をしますので、お時間の都合がつく方はぜひ参加して
ください。
 お待ちしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日の給食

画像1 画像1

 今日は、白身魚のフライ、かんてんサラダ、
千切り大根の煮物、ご飯に牛乳。

 かんてんサラダ・・・
 糸かんてんって中華料理などで食べたことが
あるような気がしますが、じっくり眺めながら
食べたのは初めて。サクッとした歯ごたえがありました。
青じその香りがする爽やかなサラダでした。
 ちょっとつるつるして、お箸でつまむ練習になりました。

 白身魚のフライも
 千切り大根の煮物も 子どもたち残さずに食べていました。

 おいしくいただきました。


 

代かきしたぞ

米作り第2弾 代かきを行いました。水を入れた田んぼに裸足で入り、手足を使い土を柔らかくしました。初めて水田に入る子もいたと思います。はじめは「きゃー」「うおー」という声が聞かれましたが、田植えに向けて一生懸命代かきを行ってくれました。どろどろになり楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日の給食です。

画像1 画像1
6月10日のメニューは、「げんきっ子こんだて」で、ごはん・じゃがぶたキムチ・ちゅうかサラダ・あんずです。韓国・中国・日本がまざった味わいの給食です。「おいしい。」という声が聞こえてきそうです。食べるものも国際的になったものですねえ。でも、こどもたちにとっては、普通の味なのかもしれませんが・・・あんずの木は私の家にありますが、収穫はできていません。どんな場所・どんな様子でできるのか、見たいですね。生産者の気持ちも伝わってきそうです。

6年 英語ですごろく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水曜日は待ちに待った英語の時間!

今回は数字を読む学習をし、その後すごろくをしました!

すごろくをするときにはサイコロの目はもちろん、1〜100までのマスに書かれた数字を読み上げなくてはなりません。

なかなか難しくて思うように進まないのですが
6年生のみんなは一生懸命に楽しんでいました。

楽しいけどきちんと学習につながっている、とてもすばらしい活動だと思いました。
担任もがんばらないと!

それにしても、すごろくなんてたぶんすごーく久しぶりだったと思います。

***************************************

追伸>>

6年生のみんな!
他の学年や先生から「すごろく!」(すごいなろくねん!)
と言われるようにがんばろう!!

6月9日の給食です。

画像1 画像1
今日のメニューは、コッペパン・牛乳・ぶたにくのトマトに・フルーツヨーグルト・こざかなアーモンドでした。フルーツヨーグルトは、きっと人気がありますね。ぶたにくのトマトには、残さずいただけたでしょうか。めずらしい取り合わせのような気がします。なす入りのトマト味で、・・・残さずいただけたでしょうか・・・

宿泊学習、朝の集い

画像1 画像1 画像2 画像2
集いの広場で、宿泊した3グループの集いが行われました。
紀見小学校の代表の子が、上手に団体紹介をしました。

その後、ラジオ体操やゲームをしました。

PTA わくわく通信 第1号発行

画像1 画像1
画像2 画像2
PTA広報部のみなさんが、すばらしいPTAだよりを発行してくださいました。学校に集まり取材計画・取材・編集・・・・完成へと ステップを踏んで 力を合わせて 「すごーい!」の一言に尽きるものを作り上げてくださいました。苦労もあったかと思いますが、集まったみなさんが仲間意識・つながりを短い時間に発展させてくれました。今後の活動がとても楽しみですね。ご意見ご感想をお寄せくださいね。

思い出のキャンプファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿泊学習1日目のフィナーレのキャンプファイヤー。
火の長は校長先生です。

子どもたちの心に思い出のすてきな火がともったでしょう。

最後に残り火で、星形を作ってくれました。
気づいたかな?

6月8日の給食です。

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん・牛乳・さばのみそに・きゅうりのこんぶあえ・じゃがもちスープでした。典型的な和食の献立と感じました。じゃがもちとは、やはりお餅とじゃがいもを混ぜてねった物なのでしょうか。粘りけは、あまりなかったように思います。味に関しては、コメントが難しいですが、素材をいかしていただいているように思います。味は薄目。和食。健康的といった感じですね。

3年 チョウをそだてよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今、理科では「チョウをそだてよう」という単元で
モンシロチョウについて勉強しています。

たまごから幼虫、さなぎへと、少しずつ成長していく様子を
子どもたちは熱心に観察しました。


元気に飛んでいったモンシロチョウ。
またいつか どこかで会えるといいね。



6月7日 給食です。

画像1 画像1
今日のメニューは、ぎゅうどん・ぎゅうにゅう・だいこんツナサラダ・ミディトマトです。トマトは真っ赤で、よく熟れています。ぎゅうどんは、味はちょっと濃いめですかねえ。ごはんにかけると、味もなじむと思いますが・・・・3色のサラダは手が込んでいますね。さあ、全部おいしくいただけたでしょうか・・・

レッツゴー!!町たんけん4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こんな体験もさせていただきました。

とっても楽しかったです。

レッツゴー!!町たんけん3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
御幸辻の駅の周りには、いろいろなお店がありました。

いろいろなことを教えてもらいました。

とてもいい勉強になりました。

レッツゴー!!町たんけん2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろなお店をまわりました。

質問もしました。


めちゃくちゃ おいしい(*^_^*)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
泣きながら作ったカレーライスは、泣きそうなくらい おいしかった(*^_^*)

夕ごはん頑張ってます(*^_^*)

画像1 画像1
画像2 画像2
めちゃくちゃ涙出しながら みんな力出し尽くしてます(*^_^*)
みんな かっこいい!


レッツ ゴー!!町たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さあ、町たんけんに出発だ。

5年生 フィールドサーチ

画像1 画像1
画像2 画像2
今、2時45分。
昼からのフィールドサーチを終えて、館に戻りました。

道を歩くときは「しんどい」と言った子どもたち。

山道をかけ上がったり、かけ降りたり、急斜面を滑り降りたり、自然とともに遊びきりました。

3時過ぎから、夕食の準備にかかります(*^_^*) 

校長先生は 足が棒のようになったとコメントしてくださいました


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 委員会活動
3/7 卒業式 練習開始
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537