最新更新日:2024/06/21
本日:count up12
昨日:71
総数:218490

秋季バス遠足

うららかな菊日和の本日、1年生から5年生まで遠足に行ってきました。今朝約束したとおり「みんななかよく」「楽しく元気に」帰ってきました。

1・2年生は、堺市の大型児童館『ビッグバン』へ行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「みんななかよく」を早朝啓発!

子ども達の登校時に、校門前で人権啓発のため4名の推進委員さんが来てくれました。一人一人に「なかよくしてね!」と声をかけながら、「ノック式消しゴム」を手渡してくれました。突然のプレゼントに子ども達はとても喜んでいました。「これからも、みんななかよく、してね!」
画像1 画像1

就学時健康診断!

来年度、入学予定の子ども達を対象に「健康診断」を行いました。6年生の女子のお世話で全員、元気に受診することが出来ました。その間、保護者の皆さんには、家庭教育支援チーム「ヘスティア」によるワークショップや入学説明会に参加していただきました。お忙しい中、ご苦労様でした。
画像1 画像1

菊花繚乱

 いよいよ伝統の菊花が見頃を迎えてきました。赤・白・黄,三色の花弁が咲き誇る様は,見事というほかありません。8日から18日まで,学校菊花展を行います。どうぞ,実物をご鑑賞下さい。他に,リハビリ橋本や柱本幼稚園にも飾られています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ちいさい秋見つけたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生で三号公園に「ちいさい秋」を見つけに行ってきました。たくさんの秋が見つかり、学校に持ち帰りました。
中には動く「秋」もありましたが、さて、この「秋」をつかって何を作るのかな?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/22 安全点検  スクールボランティア
3/23 大掃除(5限)
3/24 平成22年度修了式
3/25 春季休業〜4月7日(木)
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960